![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140809354/rectangle_large_type_2_0d9a5fb39c04e5a7e5791e23ab676a77.jpeg?width=1200)
アンメット ある脳外科医の日記
今クールはたくさんドラマを見ている。その中でも一番好きな作品はアンメット。
SNSの考察を盛り上げるためVIVANT以降どのドラマも過剰なほど伏線を張り巡らす。このドラマももちろん伏線はあるが、主演の杉咲花と若葉竜也をはじめとする役者陣の佇まいが群を抜いて素晴らしい。物語を超えて毎週彼らに会いたくなれば人間ドラマの勝利だ。
そして気づけばバクバク美味しそうにご飯を食べている杉咲花と細長いグミを無機質に食べる若葉竜也。映画海街diaryでは死を扱う時間が多く占めるため食のシーンを増やし生と死のバランスを考えたという是枝裕和監督の構想を思い出し、記憶障害の後遺症と向き合う中でシリアスに偏り過ぎないよう食がこの作品の重要さを担っている。
伏線は腹八分目でお願いします。