![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89069688/rectangle_large_type_2_3c19a7f5afae35e637f8f6657878a8b9.jpeg?width=1200)
じゃないとオードリー
M-1で発見され、各バラエティで技術を磨き、オールナイトニッポンとあちこちオードリーで自分たちの居場所を確立した。これからゴールデン覇王になるための修行の場として彼らの人間力と佐久間宣行の企画力が最大限に発揮された特番。
オンオフの差が激しいオードリーがオフの時でも明石家さんまのような振る舞いを無理やり企画として挑戦する。
最初はつらそうだったが、徐々に周りの雰囲気も明るくなり結果自分たちの心も開けてくる。与えられる側から与える側に切り替わる瞬間をドキュメントとして目撃できた。
社会は得意なことだけではなく、やりたくないことや苦手なことにどう向き合うかが鍵になる。どんなことでも自分のものにできれば新しい人生の扉が開く。
人間はコミュケーションする動物。
最後に若林の口から出たこの名言で彼らにとって無謀だった企画が大成功で終わったことがわかる。
どんなことでもかまわない 話をしようよ。