![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78974383/rectangle_large_type_2_af6d06e5ef01eb064dc1138550bae21b.png?width=1200)
お金のイラストアイディア5選
お金のイラストアイディア5選
【夢】金庫にぎっしりの札束
【いけない夢】ニセ札作り
【現実をデフォルメ】貯金箱に乗ってお金を追いかける
【比喩】ガーデニング、キャッチボール、ダイビング
【概念を可視化】「リスク」を積み木に例える
原画を作ったイラストレーターさんの発想の広さに驚かされます。勉強になります。貯金箱にまたがって振り回されるアイディアなんか、もうほんとかわいいし楽しいし。素晴らしいですー。
![](https://assets.st-note.com/img/1643469246274-cruC9R6og4.png?width=1200)
※みんなのフォトギャラリーから「20220521」のキーワードで関連する10枚の画像を検索いただけます。記事作成のおやくにたてれば幸いでーす!
イラレのRecipe【楕円のふきだし】
![](https://assets.st-note.com/img/1643469297675-smeaR60ypC.png?width=1200)
01_
楕円6個+穴埋め用1個を描く
02_
全てを「白の塗り」に変更し、全てを選択
> パスファインダー(形状モード : 合体)
※このときに「Alt」と同時にパスファインダー合体をクリックすると、「仮の合体状態」になります。細部の調整が可能です
03_
小さい楕円を適宜追加して完成
上記のような「ゆがみのない円のふきだし」は、真面目なデザインで使うことが多いですー。イラストレーターさんの絵がある場合は画風にあわせます。
文字を全部を囲ってしまわずに「適度な抜け」を作ったり、あえて「余白を多く」したり、逆に「文字がはみ出るほどふきだしのサイズを小さく」したり。いろんなバリエーションの「ふきだし」をつくれまーす。
「ふきだし」作りは、イラレの技術的にはそれほど難しくないですが、「サイズ」「線」「塗り」「色」を組み合わせることでバリエーションが無限に発生します(泣)。その中から目立ちすぎず、なおかつしっかりと役割をはたすベストなバランスを見つけたときはとても嬉しくなります!
元の素材
苗
苗の成長
偽札
金庫
貯金箱と羽のあるお金
貯金箱の暴走
キャッチ
ダイビング
リスク
こつこつ貯金
※画像内に有料素材等を含んでいるため、ここ以外での使用には著作権の確認が必要になります。「みんなのフォトギャラリー」から、noteのトップ画像として使用する場合は、どなたでもご自由におつかいいただけまーす!
登録したタグです。記事作成のおやくにたてれば幸いです!
20220521
ia19200102
お金 / 貯金 / 夢 / 投資 / リスク / リスクマネジメント / コイン / ドル / 貯金箱 / 金庫 / コツコツ / 株 / 育つ
![](https://assets.st-note.com/img/1643469404793-3LTYydpaFu.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1643469413633-n3AWukz0su.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1643469419866-NBRr5E1Noo.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1643469431699-27c2BkqvyU.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1643469438200-1obtMk7MfS.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1643469444534-bCxVEq9geK.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1643469451132-vGHL7SOKCw.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1643469459029-GpMR4iBbBn.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1643469466558-wsOqZycVbm.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1643469473230-6aVlkDLqz3.png?width=1200)
お知らせ
表紙のデザインを担当しましたー。ぜひ見てねー!
要素ぎっしり系。要素をぎっしり配置する作業はとても楽しいです。
ふきだしの中の余白は多めに。背景がピンク系なので、ふきだし内は白にしました。ふきだしがほどよく目立ち、清潔感もあり、よいバランスになりましたー。
漫画の中にキャッチーな場面がたくさんあって、どの絵を表紙に使おうか迷いました。20案ほど作った中から、最終的に著者さんが決断!。わたしもとても気に入っておりますー。
ふきだしは、漫画家さんの画風に合わせたいなーと考えながら、線のテイストを決めました。バランスを調整し、違和感のない最適な「ふきだし」ができましたー。
お礼申し上げます
43000回、嬉しいですーーーありがとうございまーす!
今後ともどうぞよろしくお願いいたします🙇
![](https://assets.st-note.com/img/1653073402842-as3O5C5Etm.jpg?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![ia19200102](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44713718/profile_8434a8cedcaadd3800a0ae0477b2266f.png?width=600&crop=1:1,smart)