本丸一言日記(2024年9月30〜10月6日)

2024/09/30
信濃とぼーーーーっとした。秋って適度な温度だから景趣見ながら中身があるような内容な話をするのが非常にリラックスできてよかった。寒くても信濃が懐に入ってくるからあったかいしね。茶請けは信濃セレクトのおらんだせんべいでした。


2024/10/01
慶長熊本に厨の二振り(堀川・歌仙)が言って帰って来れなくなってしまったので今日の夕飯はみっちゃん特製のオムライスでした。みっちゃんのオムライスのチキンライスは笹かまぼこが入ってるのでめちゃくちゃ嬉しい。ちなみに付け合わせはなちりの作ったお浸しでした。


2024/10/02
地蔵がやってきた。すごい落ち込んでいたので本丸に着いた途端短刀が地蔵を引っ張っていって夜ご飯は歌仙が張り切って作り今後藤と太閤が本丸案内で引っ張り回している。地蔵、幸せにするからね…!!だから古今ちゃんも早くおいで!!!!!!!!!


2024/10/03
ミュ本丸のペンラが届いたとウッキウキで開封し絶対に順番も色も覚えられないと思った矢先弊本丸ではこの色誰の色でしょうクイズが流行り始めている。勝率がいいのは五虎退、静形。逆に勝率激低は薬研。最初は篭手切も参加してたけど早々に覚えて問題出す側に回ってた。流石っす。


2024/10/04
浦島に誘われて浦山で一緒に焚き火をした。焚き火ってセラピー効果があると思う。うちの浦島はよく裏庭で落ち葉焚いたり木の枝焚いたりしているらしい。外ご飯効果と焚き火のコンボでいただく浦島が入れてくれたココアと甘い物好きばみが持たせてくれたマシュマロは最高でした。


2024/10/05
古今ちゃんが顕現したので歌仙がうっきうきで「だご汁」を作ってくれた。地蔵もお手伝いしてくれたらしい。笑顔の地蔵と古今ちゃんを見ることができたので審神者としては非常に幸せでございます。来てくれてありがとう、改めてこれからよろしくね。


2024/10/06
大会が終わって、引退するのにやり残りめちゃめちゃあったなーと思って本丸に帰って泣いてたらすごい応援してくれてた前田が「主君のやりたいことは、できましたか?」って聞いてくれて考えてみたら私がやりたいことって全部できてたんだなって思った。前田、ありがとう。

いいなと思ったら応援しよう!