【おすぎが読んでて元気をもらったnoteを紹介しよう! その1】MAYUCHAPAWONICAさん
おはようございます!
❝消極的な自殺❞のおすぎです。
今日は私が読んでいて元気をもらったnoteを紹介します!
❝MAYUCHAPAWONICAさん❞
名前は"マユチャパウォニカ"と読むそうです。
今回紹介するにあたりMAYUCHAPAWONICAさんからありがたいメッセージを頂きました。
コレです!
自分から素材になることをを快諾してくれたMAYUCHAPAWONICAさんに感謝のコトバがしかみつかりません!
ありがとうございます!MAYUCHAPAWONICAさん!
ありがたく紹介させて頂きます!
紹介スタート!
アーティストとして活躍されているMAYUCHAPAWONICAさんは、JTBトラベルのウエディング&ハネムーン部門で使われる袋のデザインを今回担当されたそうです。
そのイラストがコレです!(今回はMAYUCHAPAWONICAさんから了承を得ているため掲載させて頂きました)
まずイラストから元気がやってくる(笑)
色合いとかイラストの雰囲気と描き方とか、技術的なものも人を魅了するには不可欠なのかもしれません。ですがこのイラストからはそういう技だけじゃないものを感じました。
描き手のMAYUCHAPAWONICAさんの気持ちや熱意を感じてるんだと、私は思いました。
カラフルなカラーの中にホンワカした雰囲気。私にはたまらなかった。
このイラストを見ているだけで、気持ちがホットする。
なんだか不思議とハッピーな気持ちになれる。優しい気持ちになれる。
アーティストさんてすごい!MAYUCHAPAWONICAさんってすごい!ってこのイラストから感じました。
見るだけで、触れるだけで気持ちが浄化されるっていうか。常夏の海へ私をつれていってくれるような気がする!!!・・・おすぎは普段どんな生活してるんだよって感じかもしれませんが(笑)
ふと私のところに流れてきた1冊のnote。
MAYUCHAPAWONICAさんのnote。
その写真にココロを癒やされて、元気をもらえる。
noteだから言えること、書けること、感じることがあるとに気がつけた。
自分の気持ちの変化にも気がつけた。
すごいね、note。
なんかnoteのコピーみたいですね。
勝手に手が動いたので、文章的に脈絡はないですが残しました。
ちょっと恥ずかしいですね(笑)
そんなMAYUCHAPAWONICAさんのnoteは、読むことでもっと元気になれる!
このnoteの中でも特に元気をもらったのは、この部分です↓
❝売り込みや営業など一切してないわたしだけど、動いているといろんなところで私に何かやらせてくれる人がいます。自分がやりたいと思ってることやって、行動して、発信してみる。絵だったら、いつまでたっても100点満点の絵は描けないので、その絵が1点でもいいから人に見せてみる。未完成の自分を見せるって、無理無理マジ死ぬって思うかもしれないけど、死んでみないとその先の世界は見れなかったりする。❞
ココからはおすぎの脳内思考を加えて、MAYUCHAPAWONICAさんのnoteにを"おすぎなりに"読み解いていきます。
この先は、
❝買い手よし、売り手よし、クリエイターよし❞
を実践するため、実験的に有料にします!
以下がこの実験の説明です。
実験は最初の条件設定が大切だと学生時代にイヤという程思い知ったので、ちと真剣に考えました。おすぎなりにですけどね(笑)
今回、このnoteを¥100で販売します!
そしてこのnoteの売上の30%を
MAYUCHAPAWONICAさんの❝クリエイターをサポート❞から還元させてもらいます。
還元にはコレを利用します!
会計については、noteでキチンと実況報告しますのでご安心下さい。
既にこういう形式のnoteをやっているユーザーさんもいらっしゃると思いますが、私も❝おすぎの実験❞としてやってみたいと思います。
正直noteの有料販売を通して自分だけがHAPPYになってもしかたがないわけで。
読み手の方にもnoteを読むことでHAPPYになってもらい、
クリエイターさんにも自分の作品を知ってもらえる+サポーターが増えることでHAPPYになってもらいたい。
これは❝近江商人の3方良し❞をおすぎなりに少しアレンジしたものです。
買いてよし、売り手よし、クリエイターよし。
この3つのがHAPPYになって初めてよしっ!てなれるんじゃないかと思ったんです。
共感して頂ける方はもちろん、オモシロそーって思った方、何となくポッチってみるかって思った方、純粋にMAYUCHAPAWONICAさんの魅力にもっと触れたい方、消極的な自殺の片鱗に触れてみたい方など・・・理由は関係なくみんなでHAPPYになろうよ(笑)
万が一1冊も売れなかったときは、もうそれをネタにしよう!ネタのリサイクルをしよう(笑)
購入して下さったみなさん、ありがとうございます。
どうぞ続きを読んで下さい。
❝売り込みや営業など一切してないわたしだけど、動いているといろんなところで私に何かやらせてくれる人がいます。❞
個人的にはこの部分がグッときました。
それは恐らく私がフリーランスとして働き始めたばかりで、正直この姿に憧れたからだと思います。最初に元気をもらったのはこのカッコよさでした。
(関連note:おすぎの仕事とは?)
自分がやりたいことをやることで、周りの人を自分の知らないうちに巻き込むor魅了するのって純粋にすごいなって思いました。
だけどこれはMAYUCHAPAWONICAさんだから、できたのかな?
私は違うと思いました。強がりとかじゃなくってね(笑)
まず自分の働きを通して相手に影響を与えられるヒトって、これがやりたい!って強い熱意、真っ直ぐな人、真っ直ぐな気持ちがあるんじゃないかなって私は考えています。
同時にこの気持ちは誰にでも持てる可能性があるものだと思っています。
誰にでも持てるとは言ったけど、持つ前から自分には無理だって諦めてしまったり、その可能性にすら気がついていなかったりってヒトが多いのが現実なんじゃないかな。
じゃあ、なんで出来ないヒトがいるんだろうか?
それは❝あきらめる事になれてしまっているから❞だと私は考えます。
自分と合わない環境など、自分にとって良くないことが続いていると無意識のうちに❝あきらめる❞がクセになってしまうことがあります。
怖いのは無意識のうちに選んでいたあきらめるという感覚から、意識してあきらめることを選ぶようになってくると「自分はもともとそういうヤツだから、ダメだから」って自分で自分に暗示をかけはじめてしまうのです。
そうなってくると、<あきらめの負のスパイラル>が完成します。
<あきらめの負のスパイラル> ※おすぎの見解
1.無意識のうちにあきらめることを選んでいる
↓
2.1.の影響で意識的にあきらめるという選択をするようになる
↓
3.「自分はもともとそういうヤツだから、ダメだから」だから、あきらめるしかないって、あきらめる自分を正当化する。
↓
4.3.で正当化をしたものの、あきらめることを選ぶ自分に自己嫌悪
↓
5.4.で凹んだ自分を守るために、虚勢をはってみたりするが、あきらめない私に自信が持てず失敗。
↓
自信の持ち方がわからずにもがくものの失敗、2.に戻る
以降、2〜5の繰り返し。
じゃあ5.で自信をもつにはどうしたらいいの?って話になると思いますが、今回は話題からずれてしまうのでそれはまた次のnoteで紹介させて下さい。
あきらめがクセになっている場合は、まずその自分を受け入れるところからスタートだと私はおもいます。
その上で、成功しているヒトを特別扱いしない。ひがまない。ねたまない。
ヒトは嫉妬の動物だと昔のヒトはよく言ったものです(笑)
正直、これが一番大変だとおもいます。とりあえず、出来そうなところからやってみようって気持ちが大切です。
失敗しても行動すると行動しないでは大違いです。だって、行動すれば行動したって実績ができるじゃないですか。小さいことかもしれないけど、自分の意識的な❝あきらめる気持ち❞に逆らったわけですからね。
小さいことでも自分で決めて行動した実績の積み重ねは、必ず自分の自信として返ってきます。「これは大きな一歩ですよ!」ってか、自分にそう言い聞かせてあげて下さい(笑)
お願いですから自分をけなすことで、自分で自分を傷つけないで下さい。
別の機会にnoteに書きますが、私はこの自分で自分をけなす気持ちが強くて自殺未遂をしました。もうずっと寝てたいな〜って思って風邪薬2週間一気飲みしたんですよ。このまま起きなければいいなって思ったから、死んだら死んだでしかたがないかなって思ったから。だから消極的な自殺なんです(笑)
ちょっと話はそれましたが、
よくお世話になっているヨガの先生が
「とりあえずできそうなところからやってみよ〜」
っていつも言ってくれます。
ゆるふわ風に書いていますけど、この最初の一歩ってすごく大変なんです。
いわゆる、めっさ摩擦がかかって動きずらい状態ですからね。モノが動く時は始めの一歩の摩擦が一番大きいんです。ヒトの行動でも同じです。
MAYUCHAPAWONICAさんもnoteに書いていましたが、
❝絵だったら、いつまでたっても100点満点の絵は描けないので、その絵が1点でもいいから人に見せてみる。❞
とにかくダメならダメなりの成果をさらけ出す。ダメの一歩が成功への一歩になるんですよね。これを読んでいて私はそう感じました。
自分を出していいんだよって。MAYUCHAPAWONICAさんが教えてくれている。自分の実体験をもとに。
正直これって、励みになるし、元気をもらえる。これでも良いんだって!(笑)
100点満点の花マルなあなたもそうだけど、1点や0点のあなたもあなたなんです。決して☓(ペケ)ではないんです。100点も1点も0点も含めてあなたなんです。
怖いかもしれないけど、それがあなたをさらけ出すことなんじゃないかなって私は思います。
今だって、私をみなさんの前にさらけ出していますからね(笑)
とりあえず出来そうなところから自分で決めて自分を出していくことで、表現をしていくことで実績の積み重ねができるのではないでしょうか。
私はそのように感じました。
その自分で決めて自分で作った積み重ねが、熱意や作品、そこにかける気持ちとなって周りのサポーターに届くのかなって思います。私はね(笑)
「動きがないところには風が発生しない。風が次の風をよんでくる。人の動きでも同じ。ムーブメントを起こす人は自分から動いている人。それが無意識でも意識的でもその活動力が周りを魅了し、惹きつけ、共感を引き起こす。それがいつか大きな風になる。そして生きるチカラになる」
これは私の師匠が私によく言うセリフです。いつもの師匠のセリフに少し加筆しました。
大きな風を起こすには小さなつむじ風を起こせるかにかかっているともよく言われます。
この
小さなつむじ風
イコール
とりあえず出来そうなところから自分で決めて自分を出していくこと
だと私は考えました。
❝未完成の自分を見せるって、無理無理マジ死ぬって思うかもしれないけど、死んでみないとその先の世界は見れなかったりする❞
最初、この文章を見た時にはすっげー強烈なこと書くヒトだな(笑)ってそこからも元気をもらいました。
とにかくどんな自分でも一度死ぬ気になってさらけ出してみようよ。
・・・精神的にはPHもMPも0になるかもしれないけど、肉体が死ぬわけではないよ。(笑)
精神的なPH/MPが0になるからこそ見えるセカイがあるわけで、アンダーグランドなセカイの2面ぐらいに進めるわけで。
通常プレイのセカイでは見えない景色が広がっているのが、この精神的な死なのかなって私は思うよ。
肉体的にも死んだら通常プレイもアンダーグランドプレイもできなくなっちゃうから、それだけはだめだよ。
元気になった理由やら、なんだか途中から自殺の話になってしまったりととんでいますね。
私も自分をさらけ出しながら生きてきますよー。
ホント毎日必死です(笑)
終わりに
"消極的な自殺"がテーマとはいえ、私自身が暗いことが好きとかそういう訳ではないんです。どちらかというと、明るい事のほうが好きです(笑)
そりゃー、元気になれるから!
元気で明るいものに触れてることで、私も元気をもらいたい!
だけど、
時にはひとりでひっそりと静かな時間を過ごしたい。
そんなバランスで自分は出来ているんだなって思います!
ぜひみなさんもMAYUCHAPAWONICAさんのnoteを読んでみて下さい!
文章からそこ抜けた元気が伝わってくると思いますよー!
では、また!
おすぎ書く
2016/02/07 写真@ ibayaのイベント参加 山下公園 神奈川 横浜
頂戴したサポートについては、note作成に還元していきます!