伝説の安心感 (毎週ショートショートnote)
野球中継を見ながらの、母が目の前で焼くお好み焼き。父はレモンサワー、母はハイボール。
中継の合間に流れた相撲の映像を見て、僕は言った。
「おむつ はいてる!」
「それはね、ふんどし だよ。」
「まわし でしょ。」
僕の質問に父が答え、洗い物をしている母が間髪を容れずに訂正した。
母の記した育児日記からするに、これは僕が幼稚園へ通う前の出来事らしいが、なんとなく覚えている。
その後、野球選手になった僕は、シーズンオフは必ず妻と子どもと実家へお好み焼きを食べに行く。
お好み焼きを食べていると、3番目の子どもがテレビへと歩み寄った。
「おむつ はいてる!」
「それはね、ふんどし だよ。」
「まわし でしょ。」
1番目と2番目の子どもとも同じやりとりがあったが、その次のシーズンでチームは優勝、僕はMVPを受賞した。
よし、明日からトレーニング再開だ。
変わらないレモンサワーとハイボールの缶を台所へ持って行くと、意味ありげな表情の母がいた。
「3回目ね。」
(414字)
たらはかにさんの企画、毎週ショートショートnote 参加記事です。
おむつ→ふんどし→まわし のくだりは、実際にあった我が家での会話です。。。