タイトルにあるように映画動物農場が日本で上映されるタイミングで宮崎駿のインタビューが面白かったので本文を引用しながら感想を書きたいと思います。 映画だけでなく小説の話も含まれていますが内容にはそれほど触れていないので何も知らない人でも気にせず読めると思います。 日本で鬼滅の刃に抜かれるまで最も観られたアニメーションの作者がどういう考えを持っているのか知ることができるので興味がある人にはぜひ読んでほしいです。 それでは始めます。 本文リンク 動物農場を語る 当時のイギリス
タイトルにあるように菊池成孔が書いた映画インザハイツ評の感想を本文を引用しながら書きます。 映画インザハイツをすでに観た人はもちろん、まだ観ていない人にも興味を持ってもらうことが目的です。 また映画評論に馴染みがない人にも優れた評論を読む喜びを知ってほしいです。 内容にも当然触れているので何も知りたくない人は読まないようにしてください。 それでは始めます。 本文リンク 『イン・ザ・ハイツ』(前編) 『イン・ザ・ハイツ』評(中編) 『イン・ザ・ハイツ』評(後編) 世界市場
1: 救護施設のペーペー 2:ヨダ@大学受験情報発信屋 3:トマトケチャップ大王 4:アノニマスDTM編集部 1:救護施設のペーペーさんの 正義の名の下に。から引用します。 お互いの正義があるのを分かった上で、どちらの正義を優先するかを考えるべきだと思うんですよ。 だってね、 自分の正義を通すためにどんだけ死力を尽くしても、「どちらが正義か」なんて問の答えは、見方を変えれば変わるわけで、 どちらも正義な訳ですよ。 音楽からこういうテーマのものを思い出しました。 たと
文章書くとすぐ疲れるので休んではいたけど何日か空いたのでぼちぼち再開する。まっさらブルージーンズの旧バージョンと新バージョンだったらどっちが良いのでしょうね。旧バージョンですね。やっぱり。”まっさらブルージーンズ!!!”って叫ぶところの迫力が違いますね。旧バージョンは誰が言ってるんですかね。残っている五人では多分ないですよね。声震えていますもんね。テレビでは佐藤優樹がコントやってますよ。映画メッセージの元になっていると言われている小説がボネガットのスローターハウス5だってね。
亀井絵里の人気が異常に高いのは何故なんだろう。亀井絵里の復活をみれるなら指原莉乃は100万円払うらしい。某動画サイトにコメントがあった。アイドルの魅力とはなんだろう。日本型アイドルには問題点が確かにある。恋愛問題は言うに及ばず。優里と半同棲していた高木紗友希がアップフロントでソロ活動をするのを辞退して事務所を辞めてしまった。問題になるのは女性アイドルのケースが圧倒的に多い。誰かと付き合っていたとしたって普通の人が営んでいる行為と同じようにその付き合いも芸を含む生活の栄養みたい
1: デューン砂漠の救世主 2: 蓮實重彦のエッセイ 3: 空海の風景 4: Intolerance 5: Chloé Zhao and Denis Villeneuve Are Setting Hollywood’s New Agenda 1:「デューン砂漠の救世主」P219より引用。 ”肉体がそれ自身、降伏している・・・・・永劫がそれ自身のものを取りかえすのだ。われわれの体は永劫の海をちょっと乱し、生命と自我の愛の前で陶酔して踊り、少数の奇妙なアイデアを相手にし、それ
鈴木愛理のライブに行ってきたので感想を書きます。 ポジティブなことが基本ですがネガティブなこともなかなか多いと思うのでそういう意見を入れたくない人は読まないようにしてください。 また、だらだら書いていくのでまとまった意見を欲してる人も読まないようにしてください。 ライブの内容にも触れているので何にも知りたくない人は読まないでください。 そして固有名詞とか事実関係を調べるのが面倒くさい場合どんどん書き進めていくので誤字脱字が多いだろうことをあらかじめ断っておきます。
この文章はインターネット上に無数に存在している文章と同じで、無価値かつ無目的です。なんとなくかつ自由に、思ったことを書きます。鞘師里保の映像をいくつか鑑賞していると、彼女のシグネチャーは、いわゆる"歌姫"的なものでなく、届かない音域に必死に届かせようとする掠れた声なのだと気づいた。BABYMETALのグラストンベリー公演で彼女のパフォーマンスを初めて観た。もともと乃木坂46のファンだったので、ボーカルがナカモトヒメカ(漢字を調べるのが面倒なのでカタカナで表記する)の妹だという
タイトルにもあるように、蓮實重彦の「見るレッスン映画史特別講義」を読んだ感想を書きたいと思います。 映画に興味がない人や著者である蓮實重彦に興味がない人に興味を持ってもらうことを目的にしています。 映画が好きな人やこの本をすでに読んだ人と感想を共有することも目的の一つです。 まず、著者である蓮實重彦について知っていることをほんの少しですが書こうと思います。 映画に興味を持ったきっかけは、ヒップホップグループRhymesterの宇多丸がやっている映画批評コーナーをラジオ
山本直樹の漫画「田舎」を読んだ感想を書きたいと思います。 この作品に興味がなかった人に興味を持ってもらうこと、この作品をすでに読んだ人と解釈や疑問点を共有することを目的としています。 作品の展開について書かれているので、何も知りたくない人は読まないようにしてください。 「田舎」の公式サイト http://webcomic.ohtabooks.com/inaka/ まず、この漫画に興味を持ったきっかけについて書きたいと思います。 「田舎」という作品を初めて知ったきっ
このノートでは、乃木坂46が2020年に行なってきた活動の中で個人的に素晴らしいと思ったことを書いていきます。 乃木坂46のことを知っている人はもちろん、全く知らなかったり全く興味がない人にもわかりやすく書こうと思います。 3位 4期生曲"I see..."のMV https://www.youtube.com/watch?v=nGZXxzN4-Pc 2020年3月28日に"I see..."のMVがYouTubeで公開されました。 今年、乃木坂が発表した曲には、"
タイトルにあるように、今週発表されたサマーソニック2019のヘッドライナーについて書きます。サマーソニックだけでなく音楽に興味をもってもらうことを目的にしています。 サマーソニック2019のヘッドライナーは2019年の1月16日から3日間連続で発表されました。サマーソニックは例年2日間開催されるのですが、2009年に開催された10周年の時と同じく今回も20周年で3日間開催になっています。 今年のサマーソニックの目玉は日本人初のヘッドライナーでした。1月16日にレッド・ホッ
タイトルにあるように、テイラー・スウィフトの最新アルバム「レピュテーション」とライブツアーの「レピュテーション・スタジアム・ツアー」について書きます。 テイラー・スウィフトだけでなく、このノートをきっかけに海外の音楽に興味をもってもらうことを目的にしています。 テイラー・スウィフトは1989年生まれのアメリカのシンガーソングライターです。デビューは2006年で、スタジオアルバムは1枚目の「Taylor Swift」から2017年の「reputation」まで6枚発表してい
タイトルにあるように、アリストテレスの名言について書きます。 ・Knowing yourself is the beginning of all wisdom. 自分を知ることが全ての知の始まりである ・We become just by performing just action, temperate by performing temperate actions, brave by performing brave action. 行動したようにしかならない。節
タイトルにあるように、年末の音楽番組に出演したMISIAと乃木坂46を比較して考えたことを書きます。今まで書いてきたノートのような情報は少なく個人の意見が多くなると思います。 このノートを書こうと思ったきっかけは、12月30日に第60回目の「輝く!レコード大賞」と12月31日に第69回目の「NHK紅白歌合戦」が終わった後にTwitterで両者のパフォーマンスについての発言が見られ、その中でもMISIAのパフォーマンスを賞賛しレコード大賞を取った乃木坂46に対する否定的な意見
BBCの企画”The 100 greatest foreign-language films”で日本人の映画批評家6人が投票した作品を書きます。映画が好きなひとにはもちろん、映画にあまり興味がないひとにとっても映画を観るときの参考になることを目的にしています。 蓮實重彦 1.残菊物語 2.その夜の妻 3.鶴八鶴次郎 4.素晴らしき放浪者 5.スピオーネ 6.ミス・メンド 7.たそがれの女心 8.はなればなれに 9.非情城市 10.牯嶺街少年殺人事件 木下千花 1.残菊物語