![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96693892/rectangle_large_type_2_bb2552220f0421589fe1e589251bc698.jpeg?width=1200)
mFOLFOX6療法 第1クール 9日目
昨日までのあらすじ
1月20日(金曜)抗がん剤投与開始→22日(日曜日)投与完了その間、大きな副反応はなく「楽勝!」くらい思ってましたが、23日(月曜日)とにかくダルい。常に傾眠状態。心配していた末梢神経症状に関しては比較的落ち着いていたのですが…10年に一度の寒波がやってきて、ちょこちょこ問題発生!
外を歩くと足先がピリピリ、手袋無しだと指先がピリピリ。
なるべく冷たいものを触らない習慣に慣れてきたけど、大気が一番の敵と言うどうしようもない展開。傾眠は概ね解消!
そして、今日。
先日の10年に一度ほどではないものの、なかなかの寒波。
こうなると、外に出たら手袋してても大気の冷たさでピリピリピリピリ。
なかなかしつこいものです。
手袋も毎日ヘビーに使ってると薄汚れてきました😅
そんな今日は、大事な方に今の現状をお話ししに行ってきました。
大家さん。
島では一人暮らしをしているので、前々から「今後の事をお知らせしとかなきゃな!」と思ってました。
向かった先は、島の北端の街にあるお気に入りの店。
肝心の話は、その道中にサクッとお話しし、サクッと共通理解を深め、サクッと今後の方針を打ち合わせ、店に着く頃には本日の目標クリアしてました笑
なので、ここからはただただ食事が美味しかった話。
![](https://assets.st-note.com/img/1674916197092-2KYf0EU4G5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1674916301698-UCcgnhpkkX.jpg?width=1200)
と言うわけで、大満足な食事会でした!
続く