![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131864868/rectangle_large_type_2_c3f18880c2a8331f36eb6a2ba6f2e454.jpeg?width=1200)
L.モノクローム縛り
![](https://assets.st-note.com/img/1708727832213-OXhrAeoWZs.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708727832187-iRF7XM3p9i.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708727832158-lChVBB61B3.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1708727832105-e8SC0Oc5sl.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708727832283-9lrhnppKPp.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708727832211-iiprynBCLj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708727832142-dWxPMfoUIP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708727832204-0HGsOrfcr2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708727832195-9xxNzK0Ga9.jpg?width=1200)
ネットばかりに触れていると、物欲が刺激されてしまう。
特に近頃は、カメラ界隈の新製品発表が重なり、早春の物欲モードが早々に湧き立つ感があって怖い。
今は、ライカLマウントのカメラを使っているから、例えばそのマウントのレンズが欲しくなるというのはまだ納得できる(?)
しかし、僕の場合物欲が沸騰しちゃうと平気でマウント変更(マウント増を含む)をしてしまいがちなため注意が必要だ。
いま、頭の片隅に、FUJIFILM X-T3を再び手にしようかという思いが小さく存在している。
ときおり、マップカメラで値段検索しているのは内緒だ。
まあ結局のところは、写真を撮りにいかないでネットに触れてばかりいる現状が拙いわけだ。
雨模様の中、中之島界隈を歩いた。
機材はLUMIX S5に、S50mmF1.8。
50mm&L.モノクローム縛りで歩こうと。
御堂筋から堂島川沿いをあみだ池筋まで、そこから土佐堀川を渡って、旧土佐堀通りを再び中之島方面に歩いてきた。
たとえカメラを替えようと自分の撮る写真に大きな変化なぞ生まれないということはわかりきった答え。
物欲が沸騰させないためには、写真を撮りに行くこととネットに触れないことだなあと散々歩きながら痛感した次第