
伊豆の修善寺、伊東近辺の思い付き気まぐれ観光旅行を計画-バス、レンタカー車中泊などの交通情報、旅と歴史とグルメをまとめてみた。
東京からの行き先を決める。修善寺、浄蓮の滝、まぼろし博覧会など異なる場所に行くことは不可能。また早朝に出発できない場合は店が閉まるのでその日は何もできない。どうしても行きたい場合は、バスや県道を使って修善寺、伊東間を移動する。
モデル例、修善寺方面
早朝に出発して午前中に修善寺に到着(途中、韮山で北条氏の史跡あり)、バスか車で浄蓮の滝まで1時間。修善寺あたりを回ると1日終わる。伊豆と歴史観があるが、交通が少し面倒くさい。

モデル例、伊東方面、まぼろし博覧会
早朝に出発して午前中に伊東に到着。バスか車でまぼろし博覧会、姉妹館の怪しい少年少女博物館、ねこの博物館のほか、池田20世紀美術館、芸術の森 ろう人形美術館(Wax Doll Museum)、野坂オートマタ美術館、伊豆高原からくり時計博物館など博物館が密集しているため、いくつか回ると1日終わる。交通が楽で、見所はたくさんあるが、伊豆感が全くない。

修善寺編
交通
熱海、三島、修善寺と乗り換えが多いが、JR電車で簡単に行ける。新宿から小田原まで1000円プラスすると小田急のロマンスカーが使える。

レンタカー
ニコニコレンタカー 伊豆修善寺店
https://www.2525r.com/shizuoka/izu/store-01440-001.html
12時間で3300円保険込み。トヨタレンタカーなどが閉店しているので、事前に確認しておいた方が無難。
東海バス
修善寺駅の路線図
https://www.tokaibus.jp/rosen/route_map/06-shuzenji.html
浄蓮の滝路線図
https://www.tokaibus.jp/rosen/route_map/09-yugashima.html
時刻表(修善寺駅)
https://www.tokaibus.jp/pdf/6001_5_1.pdf
湯ヶ島、天城峠、河津方面行
修善寺駅
https://www.tokaibus.jp/rosen/bus_stop.html#syuzenji
時刻表
https://www.tokaibus.jp/rosen/timetable.html

シェアサイクル、電動キックボード
修善寺近辺にはHELLO CYCLINGが多いので近場で、2,3時間ならHELLO CYCLINGの方がいい。伊東にはHELLO CYCLINGがない。電動キックボードのLuupは静岡にないし、あっても1時間900円くらいと高い。


見どころ
韮山



修善寺




北条政子 が、修禅寺に寄進した経堂




頼朝の代官として源義仲追討の大将軍となり、大軍を率いて上洛し源平合戦、九州平定。曾我兄弟の仇討ちが起こり、頼朝が討たれたとの誤報が入ると、嘆く政子に対して範頼は「後にはそれがしが控えておりまする」と述べた。この発言が頼朝に謀反の疑いを招き、伊豆修善寺の信功院(日枝神社の中)へ配流、境内には範頼の庚申塔も立ち、「梶原景時五百騎の不意打ちにあい防戦の末自害」

グルメ
修善寺近辺では、そばとワサビ、アユ焼きが有名。わさびそばがあったような気がする。






温泉と宿泊
温泉はどこにでもあるので目に留まったところでいいと思う。伊東と違い、カプセルホテルのような安い場所はあまりない。民泊かゲストハウスか、ビジネスホテル、ユースホステルが安い。民泊なら3人くらいで一軒家1万円。何もなければ、寝られる道の駅がないので、伊東まで行った方がいい。伊東マリンタウンや道の駅の休憩室かベンチで寝る。車があるなら「道の駅天城越え」車中泊できる。

お土産

饅頭かわさび
伊東編
交通
東京から修善寺より簡単に行ける。安くいくなら、新宿から小田急で小田原へいくと3時間8分1,750円乗換3回で行ける。もう一つ少し高いが、踊り子使えば、東京駅から1本で行けて超らく。JR特急踊り子2時間23分3,890円乗換:2回

レンタカー

https://www.2525r.com/shizuoka/ito/store-00122-005.html

https://nissan-rentacar.com/shops/3F8H3

https://www.nipponrentacar.co.jp/shop/area/shizuoka/itou.html
東海バス
池田20世紀美術館から、半時計(左回り)で行くか、まぼろし博覧会から時計回りで行くか、どちらかにすると一筆書きで効率的に回れる。
東海バス、路線図
https://www.tokaibus.jp/rosen/route_map/C3-ippekiko.html
東海バス時刻表
https://www.tokaibus.jp/pdf/2001_5_1.pdf
バス停検索
https://mokuik.com/web/Top
Google地図
https://maps.app.goo.gl/5zW3pwKkE8kWYAV7A

シェアサイクル、電動キックボード
なし
見どころ
池田20世紀美術館


伊豆高原からくり時計博物館

芸術の森 ろう人形美術館(Wax Doll Museum)、

[I73]伊豆高原駅行き、シャボテン公園から2停留所を経由 (2分 | 200円)、ろう人形美術館で下車
ねこの博物館

[I72]伊豆高原駅から4か所の停留所を経由 (4分 | 250円)、大室高原八丁目で下車
https://cat-museum.sakura.ne.jp/
野坂オートマタ美術館、

[170、I72]理想郷東口から伊豆高原駅行き、 8停留所を経由 (8分 | 290円)高原中央で下車
怪しい少年少女博物館

[I39]系統、川奈口・ぐらんぱる公園を経由、赤沢海岸行き、33か所停留所を経由 (34分 | 840円)、池入口バス停下車
https://ayashii.sakura.ne.jp/
まぼろし博覧会

[I85]伊東駅行き、池入口から9停留所を経由 (9分 | 370円)、梅の木平で停下車
伊東駅から直接くる場合は、
I65系統、城星・ぐらんぱる公園を経由、シャボテン公園行き、25停留所を経由 (26分 | 690円)、梅の木平で停下車
https://maboroshi.sakura.ne.jp/access.html
グルメ
修善寺と違い、海産物が有名。



アジ料理





おすすめは静岡名物の「金目鯛の煮つけ」
温泉と宿泊
温泉はどこにでもあるので目に留まったところでいいと思う。民泊かゲストハウスか、ビジネスホテル、ユースホステルが安い。民泊なら3人くらいで一軒家。何もなければ、伊東マリンタウンや道の駅の休憩室かベンチで寝る。

空いてればラッキー。5000円くらいで泊まれる。
あっ、お土産入れるの忘れてる。
お土産
金目鯛の煮付けが有名。


駅弁の祇園 伊東マリンタウン 店

車内で食べられるように買っておいた方がいい。


これもよく見かける。
その他
天城越え 石川さゆり 石川小百合 穿越天城山 中日文雙字幕

静岡県下田市白浜2584-27
下田まで行くならここが安い。2000円くらい。貸切風呂まである。
白浜海岸まで徒歩7分♪ほったらかし系の 素泊まり宿です。問い合わせ09026152640

・エアコン代1室1泊別途500円(利用者のみ、連泊者半額)
夜間早朝はお静かに。車高の低い車は入れません。
部屋に行くには階段を上る必要があります。
場所がだいぶ不便で道が細くて分かりづらい。

コミック、
ざつ旅



このほか、土肥、熱海、下田もいるよう
