【司会】ワリオランドリスペクトゲー SGDQ2023 Pizza Tower 日本語司会
走者:SoaringSlothさん
カテゴリー:Any%
機種:PC
bid warの有無:○(スノッティーを救出するかキルするか。今回は救出されました)
日本語解説:sasasaさん
ワリオランドシリーズ、特にワリオランドアドバンスをリスペクトしている横スクロールアクションゲームです。
ピクセルアートで描かれたカートゥーン調のグラフィックと、ハイスピードアクションが魅力的で、一発で惹かれました。主人公ペッピーノ、人間やめてる。
走者のSoaringSlothさんは同カテゴリーで世界11位です。発売してから半年経ってAny%で300人以上の走者さんがいる辺り、大人気なのが伺えます。
高速でタワーを駆け抜けろ!!
1階
私は打ち合わせにて、「解説の方が話に詰まったらフォローする」ことになりました。
SGDQ2023の司会担当の中で一番、喋っています。解説のsasasaさんとの掛け合い多めです。
ゴールすると同時にステージから出る選択をして演出カット。
最高速を維持しながらの走りは慣れていますね!
2階
走者さんは安定ルートを取っています。高難易度チャレンジはしないようで。
乗り物に乗るよりもペッピーノ自身が走る方が速いので、なるべくそうして最高速を維持するよう、やっています。
ボスと対決するにはお金が必要ですが、お金は次ボスにも引き継げるとのことなので、なるべく稼いでおくと後が楽になるようです。便利!
ピザにはペプシ。Pizza Tower以前にペプシマンが走られていたので思わずネタ入れました。
3階
リゾート地なのに全然リゾート気分になれない。
この階で新たな仲間、グスタヴォ&ブリックが登場。ペッピーノとは操作性がかなり異なり、縦方向(特に下方向)への移動が速いです。
キャラが変わってもスタイリッシュさは変わらない!
本国はゴールデンタイムなので走者さん達がとても楽しそう。そしてゴルフ。ゴルフステージ。
4階
ここで大笑いしたのがThe Pig Cityです。
ペッピーノがタクシーに乗って進んでいくステージなんですが、パトカーに乗ってしまって捕まり、脱獄方法に噴きました。
なんでラスボスが主人公を助けているんだよ!!
ペッピーノが捕まっている間、またも登場グスタヴォ&ブリック。癒しです。
氷のステージで「ワリオランドアドバンスにも似たようなステージがある」とのことだったので、リスペクト元のワリオランドシリーズについて触れていました。
5階
3つしかステージがありませんが、最後の階層なのでどこも難しいです。
最初のステージのセルフオマージュ、FNAFオマージュステージ、そしてド直球な戦争ステージ。
特にFNAFオマージュステージはホラー要素が強く、特定の敵に捕まるとビックリ要素が出てくるのですが、走者さんがうまくてその心配はありませんでした。
ラストバトルでジョジョのセリフを走者さんが言っていたのには笑いました。「オラオラオラオラ」「無駄無駄無駄無駄」
最初から最後まで飽きさせない、スピーディーな走りでした!!
配信を見返して走者さんがペッピーノのコスプレをしてて、背後の方がペッピーノ人形(?)を持っていたのに気付きました。凝ってるぅ!!
サントラもあるよ!
Pizza TowerはSteamで発売されています。
現在、日本語非対応ですが、英語が分からなくても直感的なアクション重視なので何とかなります。
ただ、このゲームにはジャンプスケア要素(ビックリ要素)があり、
・タイトル画面を暗いまま、40秒ほど放置する
・ワールド5の『Don't Make A Sound』で特定の敵に捕まる
と、その演出があるみたいです(後者は稀にビックリ要素なしの演出が出る場合も)。
見ているだけでもかなり楽しく、面白いこのゲーム。
今年発売されたばかりなので、やるなら今だ!