i_channel

大学院生。 東京都在住で、旅行・プロ野球(ソフトバンク)・ポケモンが好き。 2021年…

i_channel

大学院生。 東京都在住で、旅行・プロ野球(ソフトバンク)・ポケモンが好き。 2021年2月、基本情報技術者の試験に合格。 2022年3月、鉄印帳マイスター達成。

メンバーシップに加入する

■なにをするサークルか 日本各地に存在するローカル線について、熱く語るサークルです! 人数が集まったら、ローカル線の貸し切りイベントも行おうと考えています! 本サークル参加者のうち、貸し切り無料プランに参加している方に対しては、追加料金なしでローカル線の貸し切りイベントに参加が可能となっています! ■活動方針や頻度 まずは飲み会やオンライン通話を通じて、お互いの理解を深めようと考えています! 人数が集まったら、ローカル線の貸し切りも行いたいです! ■どんな人に来てほしいか ローカル線や鉄道が好きな人は大歓迎です!

  • サークル参加プラン

    ¥500 / 月

マガジン

  • i_channelの鉄印帳マイスターを目指す旅

    僕が鉄印帳マイスターになるまで、どのような旅をしてきたかをまとめました。

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介

申し遅れましたが、自己紹介をさせていただきます。 僕は、2022年5月現在、理系の大学院1年生です。 趣味は、旅行(特に鉄道)・プロ野球(ソフトバンクファン)・ポケモンです。 2022年3月、鉄印をすべて集め、鉄印帳マイスターになりました。 資格試験の勉強としては、2021年2月に基本情報技術者の資格を取得し、現在は応用情報技術者の資格取得のために勉強しています。

    • 乗車中の列車が踏切事故にあったら

      「鉄印帳の旅 ~第4回・南東北編~」で述べたように、JR東日本の新潟県と山形県を結ぶローカル線、米坂線の列車に乗車中、遮断機・警報器のない踏切(第4種踏切)で、自動車と列車が衝突する踏切事故にあった。 上記の記事では簡潔にしか触れなかったので、この記事で詳しく取り上げようと思う。 ところで、今回の列車事故であるが、幸いにも乗客側の死傷者はいなかったので、仮に乗客の死傷者がいないと仮定して、その後に起こった対応を説明していきたい。 まず、事故が発生すると、運転士が業務用の

      • 鉄印帳の旅 ~第4回・南東北編~

        2021年5月。 秋田県の補助金により、由利高原鉄道の土休日限定1日乗車券「楽楽遊遊乗車券」が通常1100円のところ、900円に割り引かれていたので、南東北方面への鉄印押印旅行をすることにした。 今回主に使用したきっぷは「週末パス」である。 週末パスは、JR東日本の指定席券売機で、使用する1日前までに購入することで購入できるきっぷで、概ね宮城県・山形県以南のJR東日本の路線と、JR東日本に接続する一部の私鉄・第3セクター鉄道が乗り放題であり、特急券を購入すれば特急列車に

        ¥300
        • 鉄印帳の旅 ~第3回・北陸・信越編~

          2021年4月。 青春18きっぷの残り1回分と、JR西日本の予約サービスであるe5489を用いて購入した、「北陸おでかけパス」を用いて、北陸・信越方面へ鉄印を押印することにした。 まずは、高速バスを用いて、富山駅へ移動し、e5489の受け取りカウンターで、北陸おでかけパスを発券した。 なぜ、最初に北陸に移動したのかというと、北陸方面はJRの在来線が少なく、特に北陸新幹線の並行在来線になった旧・北陸本線の金沢~直江津が全て第3セクター(一部の例外を除き青春18きっぷは利用

          ¥300
        • 固定された記事

        自己紹介

        マガジン

        • i_channelの鉄印帳マイスターを目指す旅
          6本

        メンバーシップ

        • ローカル線について語る会をつくりました!

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • ローカル線について語る会をつくりました!

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります

        記事

          鉄印帳の旅 ~第2回後編・北関東編~

          2021年4月。 青春18きっぷの1回分を用いて、北関東へ鉄印押印に出かけることにした。 今回押印する予定の会社は、わたらせ渓谷鐵道・真岡鐵道・鹿島臨海鉄道の3社であった。 まずは、わたらせ渓谷鐵道の鉄印を押印…しようとしたが、ちょっとしたトラブルが発生してしまった。 両毛線の伊勢崎~桐生間が、運転を見合わせているとのことだった。 このとき、僕は上野から宇都宮線を通り、小山経由で、わたらせ渓谷鐵道との接続駅である桐生に入ろうとしたため、両毛線の列車が多少遅れた程度で

          ¥200

          鉄印帳の旅 ~第2回後編・北関東編~

          ¥200

          鉄印帳の旅 ~第2回前編・千葉編~

          2021年3月。 青春18きっぷ3回分(振込手数料と併せて8500円程度)を、インターネットオークションで落札したので、そのうちの2回分を、自宅がある関東地区の鉄印押印に使うことにした。 残り1回分をどのようにして使ったかについては、お楽しみに。 まずは、アルバイト前の合間を縫って、いすみ鉄道へ向かうことにした。 いすみ鉄道は、特定地方交通線であった木原線を引き受け、観光列車として、国鉄型車両を用いた急行列車を運行していることで有名な鉄道会社である。 いすみ鉄道の鉄

          鉄印帳の旅 ~第2回前編・千葉編~

          鉄印帳の旅 ~第1回・北海道・東北旅行のついでに~

          2021年3月。 北海道・東北旅行を計画していたとき、僕には次のような思いがあった。 「北海道と東北から近い将来、キハ40が全滅するかもしれない」 「特急おおぞらからキハ283系が、特急北斗からキハ281系が引退する日もそう遠くない」 「前回の北海道訪問(2014年)のときには存在していなかった道南いさりび鉄道も訪問したい」 「東日本大震災からちょうど10年の節目だから、三陸鉄道にも乗りたい」 「ついでなら、未訪問の北海道・東北のローカル私鉄のほぼ全てを訪問したい

          鉄印帳の旅 ~第1回・北海道・東北旅行のついでに~

          鉄印帳の旅 ~第0回・鉄印を集めることにしたきっかけ~

          2020年7月4日。 それは、僕が鉄印帳を収集するきっかけとなる出来事が起きた日でもあった。 そう、熊本県南部を襲った豪雨災害である。 この豪雨災害により、肥薩線・くま川鉄道・肥薩おれんじ鉄道の3路線が被災し、肥薩線とくま川鉄道の一部に関しては、2022年3月現在も運転見合わせが続いている。 その後、くま川鉄道を何らかの形で支援できないかとグッズを購入したわけであるが、そのグッズの中に、くま川鉄道の「鉄印」が入っていたのだ。 当時は鉄印について何も知らなかったが、北

          鉄印帳の旅 ~第0回・鉄印を集めることにしたきっかけ~

          鉄印帳マイスターになりました

          noteを始める1年前の去年3月から、少しずつ鉄印を集め、ついに先日、鉄印帳マイスターとなりました。 その写真が、上記のものになります(身バレ防止のため、番号部分は隠しています)。 鉄印帳マイスターとなるために、どれぐらいの費用がかかったか、どのように集めたのかは、後日お話ししようと考えております。

          鉄印帳マイスターになりました