見出し画像

Fit Boxing 2021年7月分(&筋トレ)

どうも、おはこんばんちわ。本来なら昨日書いて出したかったのですが、完全に忘れておりました。やってしまった……。

今やっている派遣の、シフトの穴埋めに重宝(利用)されており、毎週土日は足をボロボロにして帰宅しております。しかし、仕事そのものはかなり単純なため、仮面ライダー作品を思い返したり、何度も観返した動画を脳内で再生して時間をつぶしております。

バーバパパさんの『やや左側にかたよった教育番組』は、ほとんど脳内で再生できるまで暗記できました。たぶん脳みその使い方を間違えているんだと思います。


閑話休題。2021年7月分の画像です。

画像1

7月は仕事で別の場所にも行くことになり、そこではシャトルランよろしくあちこち走り回る内容だったので、疲労がすごくてFit Boxingにまで気が回りませんでした……。
デイリーモード1回20分でプレイしましたが、正直体力的にまだまだ足りてないことを実感しました。相変わらず終盤はフラフラする。
また、18日ごろから息がしっかり吸えなくなりまして、日課のぜんそく薬の吸入をしても回復しなかった。かかりつけ医に相談して喘息の検査をしたにも関わらず、むしろ値は改善傾向。先生も「特に問題は無いと思うんですけどねぇ……」と不思議そうな顔をされる始末。あるぇ……?とりあえず現在では問題なくなりましたが、その後も風邪の初期症状っぽい状態になり、コロナである可能性も考慮して静養しておりました。

これまで頑張ってきたのもあり、キツい仕事でもこなせた(土日しかないし実労働時間も短いので当然ではありますが)のは嬉しいけど、7月後半はFit Boxingできなかったモヤモヤを抱えたまま過ごしてましたねぇ。

また、GtG法での筋トレですが、テストさえしていないので、もはや筋トレもグダグダです(オイ)。


8月、どうしようかなぁ。基本的に足の痛みが続いているし、夏の運動となると熱中症も怖い。室内でしかやらないけれど、それでも夏日以上の室温になる自室ではちょっと怖い。しかし、このままだと体力落ちちゃうからなぁ……。

とりあえず筋トレベース、身体的に問題なくなればFit Boxingをやる、くらいで様子見していこうかなと思います。もはやどちらが目的になってるのか分からなくなってきた。まぁ、筋持久力も体力をつける上では大事だし……。


お読みいただきありがとうございました。今年の夏はどうなっていくのか分かりませんが、みなさんも熱中症に気をつけて運動を続けてください。