助産師あいあいこのプチ相談室「妊娠中ネイルってしていいの?」
こんにちは、あいあいこです。
実は本業は助産師の私、新しく連載を始めることにしました。
その名も「助産師あいあいこのプチ相談室」!
「聞きたいけどこんなこと聞いていいの?」「大したことじゃないから聞かなくてもいっか〜」なんていう、ちょっとした疑問に、助産師目線でお答えしていこうと思います。
そんな本連載、記念すべき第1回目のテーマは「妊娠中ネイルってしていいの?」です。
昔はマニキュアくらいしかありませんでしたが、今では、ネイルサロンはもとより、自宅でも簡単にジェルネイルが出来るようになりました。普段からずっとされていて、マニキュアやジェルでネイルをしている状態が当たり前という方もいらっしゃると思います。
さて、そんな時に妊娠をしました。「ネイルってそのまま続けててもいいよね?」
ズバリ、助産師としての答えは……「出来ればしないでください!」です。
理由としては、妊娠中に何かあって病院に運ばれた際に、ネイルを落とすことを求められる場合が多いからです。
その理由としては2つあります。
①爪で健康状態を把握したいから
寒い冬、手を見ると爪の色が紫に……なんてことありませんか?あれは「チアノーゼ」といって、「血液中の酸素が不足して、くちびるや指先などの皮膚や粘膜が青紫色に変化した状態」です。寒くて抹消の血管が収縮して十分に指の先まで酸素が送られていない状態が、冬の爪の紫色の原因です。
よって、病院では、血液中の酸素状態がどうなっているのか爪の色を見る、というのが、その人の状態を把握するためのひとつの手段になっています。
また、コロナのニュースでお聞きなったこともあるかもしれませんが、「酸素飽和度=SpO2(血液中の赤血球のヘモグロビンにどれだけの酸素が含まれているか)」を測定する「パルスオキシメーター」という機械は、指先に装着して使用します。
これがネイルをされていると、正しく測れないことがあるのです。
②手術で電気メスを使う時に危ないから
妊娠経過が順調であった方でも、なんらかの原因で緊急帝王切開になることは珍しいことではありません。
そんな時、手術で「電気メス」を使うことがあります。
「電気メス」の詳しい仕組みについてはこちらの記事にお任せして割愛しますが、身体に金属があると、その部分に感電を起こすことがあります。例えば、指輪・イヤリングなどですね。
ネイルに金属が使われている場合、その部分に感電を起こす可能性があります。目に見えるキラキラしたパーツだけではなく、ベースに塗っているものにも金属が含まれていることがあります。
よって、病院では、運ばれてきた方がネイルをしていると、落とすようにしていることが多いのです。
ところが、マニキュアなら除光液で簡単に落とせますが、ジェルネイルは除光液では落ちません。その場合に、医療者は困ってしまうのです。
ここで、私の体験した実例を紹介します。
医療職者のAさんは、普段の仕事ではネイルが出来ないので、「産休入ったやったー!ネイル出来る〜!」とジェルネイルを施してもらいました。
ところが数日後、切迫早産で緊急搬送され、そのまま帝王切開で分娩、赤ちゃんは未熟児で生まれたためNICU(新生児集中治療室=未熟児など治療の必要な赤ちゃんが入院するところ)へ入院することに。
幸い母子共に分娩後の経過は順調でしたが、Aさんの爪はシャキーンとした長いタイプのジェルネイル(伝わるかしら?)だったため、病院では落とすことが出来ませんでした。
そこで、危ないからということで、赤ちゃんを傷付けないよう、ネイルを落とすまでは手袋をはめてなでなでや抱っこをするはめになってしまいました……。ネイルのせいで、素肌同士の触れ合いが出来なかったのです。
妊娠中、なんらかの原因で急に病院に運ばれることは、残念ながら一定の確率で誰にでも起こり得ることです。
なので、医療者としては、出来れば妊娠中はネイルは外しておいていただきたいのです。
もし「どうしてもネイルしたい!」「ネイルをしていないと、紙やダンボールを扱う仕事なので爪が傷んでしまいます」という場合は、除光液ですぐに落とせるマニキュア(ネイルポリッシュ)を利用したり、ネイルオイルやハンドクリームで爪のお手入れをすることをおすすめします。
さて、第1回目のプチ相談室でしたが、いかがでしたでしょうか?
もし、ご不明点などあれば、コメント欄にお寄せいただきましたらお答え致します。
「助産師あいあいこのプチ相談室」は、今後不定期に更新予定です!それでは、今後ともよろしくお願い致します!
【出典】
チアノーゼについて(Medical Note):https://medicalnote.jp/diseases/チアノーゼ?utm_campaign=チアノーゼ&utm_medium=ydd&utm_source=yahoo
よく分かるパルスオキシメーター(日本呼吸器学会):https://www.jrs.or.jp/uploads/uploads/files/guidelines/pulse-oximeter_general.pdf
電気メスとバイポーラのしくみ(看護roo!):https://www.kango-roo.com/work/572/
【画像提供】