![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173109340/rectangle_large_type_2_4798682ee4b822c92a3b401c436121e8.jpeg?width=1200)
鶏手羽元のスパイスカレー
夕食後だが、材料がそろっていることに気付き、ついつくってしまった鶏手羽元のスパイスカレー。
ホールスパイス
イエローマスタードシード
ブラウンマスタードシード
クミンシード
フェヌグリーク
メース
カルダモンシード
フェンネルシード
コリアンダーシード
パウダースパイス
ターメリック
クミン
カルダモン
コリアンダー
煮込み用ホールスパイス
ローリエ
シナモンスティック
ざくっとレシピ
鶏手羽元は可能ならばブライン液に漬けておく
玉ねぎはみじん切り、トマトは粗みじん、生姜とにんにくは細かいみじん切り
フライパンに油(私は軽い方がいいので米油)を引いてホールスパイスを炙り、香りが立ったら玉ねぎを加える。塩を小さじ半分ほど投入すると早くできる
玉ねぎの色が透明になったら、にんにく・生姜を投入
さらに炒めて玉ねぎに色づいてきたら、トマトを加えて形がなくなりベースト状になるまで炒める
パウダースパイスを入れて炒め、一体感が出て来たら鶏手羽元・水・煮込み用ホールスパイスを加えて煮る。私は電気圧力鍋に移して加圧10分。
煮上がったら塩気を見て、物足りなかったら塩を加える。
好みによってはココナッツミルクを足してもいい。ナンと合わせても、バスマティライスといただいても、ビリヤニに炊いても美味しい……のだけど、これという分量は決められない。その時その時のフィーリングでつくるから。