簡単!15秒の動画メッセージカードを作って大切な人へバレンタインに思いを伝えよう💛
テレホミクス!HYUURIです!
寒くて暗いエストニアの冬に「そういえばもうすぐバレンタインかー!今年はチョコ作ろうかなあ~」とか思いながら、家にこもって仕事してますが、、
そもそもバレンタインデーに女性から男性にチョコやプレゼントを渡す国って日本だけじゃない?!
ってまあまあ腹が立ってきました!!!だから日本は男尊女卑でまだまだ夫婦別姓も認められないんだよ!私も外国人イケメン男子からプレゼントもらいたかったわ!笑
このバレンタインデーに女性から男性に渡すという習慣は1970年代後半から始まったそうです。
でも、日本だと本命チョコから始まって「義理チョコ」「友チョコ」、最近では「逆チョコ(男性から女性へ)」や「ファミチョコ(家族にあげる)」なんかもあるそうで驚きです❣
と、それはさておき、、
2021年、今年はコロナでバレンタインデーに渡したい人もプレゼントを面と向かって渡すの難しいんじゃないの?!
今回はそんなコロナ状況でもいつでも思いを伝えられる「Vidiiii(ビディ)」の動画メッセージカードサービスを少しご紹介♡
チョコだと郵便で送ったら溶けるかもしれない!
でも、動画メッセージカードなら、いつでもどこでも大切な人へ簡単に動画編集出来て送ることが出来ます💛
15秒の動画だからシェアが超簡単で時間がかからない!!
動画ってなかなかアップロードするのに時間がかかったり、
見る側(送られた相手)も長すぎると見る気が失せたりしますよね。
でも大丈夫です!
この動画メッセージカードは15秒ととても短いので、
簡単に動画をシェア出来て、
相手も自分もバレンタインデー記念として動画を保存しておくことが出来ます♡
バレンタインキャンペーンを実施♡
2月1日~14日までバレンタインキャンペーンを行う予定です☻
ワンコイン(通常のほぼ半額!)で動画メッセージカードを送ることが出来ます♪
使い方はこちらです↓↓
<Vidiiii 動画メッセージカードの使い方>
①「カテゴリ」フィールドから何のイベントに対する動画メッセージカードの贈り物かを選んでください。
②「イメージ」フィールドから自分が欲しい動画メッセージカードのイメージを選んでください。
③自分の欲しい動画メッセージカードの種類が絞られたところで、好きな動画メッセージカードを「▷再生ボタン」
を押して確認しながら、選んでください。
④「サイズを選択」より4サイズ【Full HD】【Square】【Post】【Vertical】から好きなサイズを選んでください。※ご覧になる使用機器(PC、モバイル、ipad等)やSNS媒体(Twitter、Instagram、Facebook、ストーリーズ等)、メッセンジャーやメールで直接送るなどの、それぞれの用途によって、使用するのに最適な動画メッセージカードサイズが異なりますのでご注意ください。
⑤「動画メッセージカードを準備する」のボタンを押してください。
⑥名前、メッセージ、写真をそれぞれの指定された場所に入れてください。※各動画メッセージカードテンプレートによって、挿入できるものは異なります。
⑦動画メッセージカードを受け取りたいメールアドレスを記入し、「動画メッセージカードを完成させる」のボタンを押してください。※送りたい相手へのメールアドレスではございませんので、ご注意願います。
⑧クレジットカード番号を記入してください。※お間違いのないようにご注意願います。
⑨「購入する」ボタンを押すと、2,3分でご指定のメールアドレスに動画メッセージカードが届きます。
バレンタインに動画メッセージカードをチョコやプレゼントに添えてみてはいかが?♡
いつも言えない「愛してる♡」を、
コロナ中に疎遠になっているかもしれない恋人や家族、友達、大切な人へかわいく動画メッセージカードで送ってみてはいかがでしょうか💛?
アイタ!ほんじゃあ!