見出し画像

オトナのほろ苦ピーナッツバターを作ってみました(箸休め日記②)

こんにちは。日向夏(ひゅうがなつ)と申します。

2月も後半になりましたね。

本日は祝日ということで、節分のときに余った落花生を使い、ピーナッツバターを作っていきたいと思います。

節分で落花生?と思う方もいらっしゃると思いますが、私の住んでいる地域では豆まきといえば落花生なのです。

衛生的で、理に適ってると思いませんか?笑


さて、話がそれましたが、せっかく作るなら大人のビターなピーナッツバターを作りたいなと思いまして、少し工夫してみます。


まずは殻を剥き、渋皮と豆に分けていきます。

剥くところだけ妻も手伝ってくれました。(かなり食べられましたが)



1袋でこれくらい取れました。

渋皮はあとで使います(全部は使いません)


次に、豆と渋皮をそれぞれローストしていきます。


こうすることによって香りが立つのと、大人のほろ苦感が出ます。

今回はこれくらい煎りました。10分くらいかな


ローストが終わったら豆を全部と渋皮をひとつかみ分くらいミキサーに入れ,ペースト状になるまで撹拌します。

渋皮は入れすぎると舌触りが悪くなるかも?
こうなればOK。味見をしてみて,舌触りがよくなるまでしっかり撹拌してくださいね


その後,滑らかにするためオリーブオイルと

甘みをつけるお砂糖

なんとなく三温糖を使用

風味をよくするバターを入れます。

無塩バターがあればその方がいいかも


味見をしながら調整すれば...

完成!!!

結構な量作れました。

味の方はというと、期待どおり!すこーしほろ苦なピーナッツバターになりました!!

好みによっては、もう少しローストの時間を長くしても良さそうですね。


以上、大人のほろ苦ピーナッツバターを作ってみただけの記事でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?