心の傷を癒すもの
もう12月!
息子家族が引っ越すまで、あと3日。
タイミングも良いし、息子らの引っ越しが終わってから大掃除に取りかかろうと計画していたのですが。
今日は、あいにくのお天気。
しかも寒い!
というわけで外出せずに家に籠って…。
ひとり黙々と…。
大掃除しちゃった♫
年末と言えば大掃除!!
てわけでもないのですが。
わりと掃除は好きなんです。
お気に入りの音楽を聴きながら、何時間でも掃除していられます。
あ、もちろん、自分の家に限るけれども。笑
2階の洗面台とトイレ。
1階のトイレ。
冷蔵庫2台。
お風呂。
朝10時頃からはじめて、さっき終わりました。
めちゃくちゃ充実した一日だった✨
んで、お風呂でnote中です。
滝汗をかいてからビールを飲みます!
はー、楽しみ。
さて。
大掃除をしていて気がついたことがあります。
それは。
少し胸が苦しいのが薄まっていること。
目の前の汚れを落とす。
この作業が、もしかしたら、心の傷を癒す効果があるのかもしれない!←超絶私調べ。
どなたかお試しください。笑
ところでですが。
先ほど娘に「トイレ見て~」「冷蔵庫も、ほら!!」「お風呂の床も壁も天井も、全部綺麗になったから!」とウキウキで報告したら…。
なんと。
「ありがとう!」
との言葉が返ってきました。
え?
そう来た?
いや、フツーっちゃフツーなのかもしれませんが。
私の大掃除にあわせて自室の大掃除をしていた娘が、まさかお礼を言ってくれるとは…。。
共有スペースはふたりのものって意識があって「ふたりでするべきことをママがしてくれたから、ありがとう」の言葉なのかなぁ?
だとしたら嬉しいな。
小学生としたら上出来な返答ではないでしょうか!
親バカ炸裂。笑
さて。
お風呂あがって。
ビール飲も。
週末と。
ピカピカな我が家の水回りに。
乾杯!🍻