見出し画像

出血大サービス!笑-更年期と生理と貧血と。

3ヶ月ぶりに生理が来た。

あ。
グロい話が含まれますのでご注意ください。
苦手な方はそっと閉じてください。

以前にも更年期について書きましたが、あとに続く誰かの役に立てばと自分の経験を記しております。

はじめての生理が13歳。
それから、妊娠中と、摂食障害による栄養不足、の時以外は毎月きっちりと生理が来ていた。
きっと私は生理が軽いほうなのだと思う。
少しお腹が下るぐらいで他には何も起こらない。
お腹も痛くならないし、具合も悪くならない。
他の人と比べたら出血も少な目なのか「ズボンを汚して困る」ような経験も、ほとんど無い。

更年期と呼ばれる症状もほとんど無くここまで過ごしてきた。
でも生理の出血量は次第に少なくなってきた。
そして、たまに、生理が一回休みの時もあった。
数ヵ月前の子宮頚がんの検査では「まだ排卵してますよ」と言われた。
だから同年代に比べたら更年期は遅く来るのかもしれないと、ぼんやりと思っていた。


昨日が1日目。
もう終わりかと思っていたら久しぶりの生理。
更年期前に比べたら出血量は少ない。
でも更年期に入ってからなら、このぐらい少ないこともある。
今回は軽く済むかもな。
そうして終わっていくのかもな。

でもまあ、明日は2日目だし、それなりに対処して寝るか。
で、就寝。

そして今日が2日目。
なんだか嫌な予感がして目が覚める。
…。

やばっ!やらかした!
慌てて身を起こしてトイレに駆け込む。

…。
あーあ。

まさかこの歳になって、朝からシーツを洗う羽目になるとはな…。
完全に油断していた。

しかし…。
一番大きいサイズのタンポン入れて、ナプキン2枚使っても、これ?
なんか怖いんですけど…。

でもまあ体調は悪くない。
フツーに仕事に行く。

私は日々、トイレに行く以外はパソコンの前で座っているような働き方をしている。

そろそろトイレ、と席を立つ。
と。

尋常じゃない量の液体が体内から出ているのを感じる。
やばっ!
職場でそれは勘弁だ…。

トイレに駆け込む。
うっ…。←察してください。

あ、でも、なんとかなりそう。
ってか、なってない部分もあるけど…。
亀の甲より年の功!?
誤魔化し?フォロー?で乗り切れる範囲。

なんとか身体と心を整えて席に戻る。

いつもは1時間に1度のトイレへの往復だが、背に腹はかえられぬ。
今日は特別。
30分に1度トイレに駆け込む。
周囲からしたらサボっているように見えるだろうが仕方がない。

フォローに次ぐフォローを繰り返す。
なんとかなりそうだ。
まあまあ経験を積んだ大人で良かったよ…。

そんなこんなで夕方まで乗り切り。

終業の前にもう一度、と、トイレに駆け込む。

しかし、この量…。
いつまで続くのさ?

気を紛らわせたくて彼にラインをする。
「生理につき出血大サービス中なので明日朝のデートではパンツは脱げません。と言っておく!笑」
彼から大爆笑のスタンプのあとに即ライン。
「さくらと少しでも一緒に過ごせれば、それで僕は幸せだよ。体調は大丈夫?無理しないでね。」
はい、最適解!(私にとっては)
これが出来る彼だから居心地が良いのよな。あ、のろけです。笑

身支度を済ませて立ち上がる。
と。

ふらっ。

足元がおぼつかない。

ん???
なんだ?
これ…。

めまい???

席に戻ってネットで検索。

「更年期」「生理」「めまい」

調べたところどうやら、出血過多による貧血らしい。
素人判断だが、おそらく合ってると思う。

貧血なんて産後以来だよ…。

レバー買って帰るか。

と思ったけどスーパーにレバーはなく。

鰹のお刺身と、干し葡萄と、ゼリー飲料(鉄分補給用)と、夜用のでかいナプキン買って帰りました。

いま、お風呂にたどり着いて、ぽやーっとしてます。

調べたらホルモンバランスの乱れで子宮内膜(赤ちゃんのベッドですね!)が厚くなりすぎて、一気に剥がれ落ちると貧血になることもあるそうだ。

3ヶ月ぶんの子宮内膜が剥がれ落ちているとみた。
そりゃ大量だわな。

若い方々もいつか、こんな経験をするかもしれません。

転ばぬ先の杖。
ってことで!
誰かの何かのお役に立てたら。

さて。
鰹のお刺身食べながらビール飲みますわ!笑

皆さま良き週末を~。