見出し画像

スキが自分も人も豊かにする風の時代の「おうえん」スタイル①


富を味わうことこそが富を巡らせるコツ


というのは、新時代の「人とお金の循環法則」について、富の法則を発信されている作家の堀内恭隆さんから拝借した表現なのですが、

ざっくり概要をお話しすると、「富を受け取る」とことで、富をシェアできるステップに行ける、富をシェアできる段階になれば無尽蔵に富は巡り始める。ということなのです。

(かなりざっくりなので記事の最後に堀内さんのSNS投稿リンクを貼っておきます)

そして、富を受け取るということは、富を味わいきることだとおっしゃっています。


「感謝をしましょう。」では感謝は起こらない。


ひとつの逸話で、「何も持っていないおばあちゃんがいました、その人は村一番の幸せ者でした。そのおばあちゃんは、太陽が昇ることに感謝して、その日が平和に終わることに感謝していたのです。」というものがあるのですが、だから、小さなことに感謝できると幸せですね。っていきなり言われても、リアルに結びつきづらい。なと感じてました。

確かに、すごく特殊な状況であれば、その日が無事に終わり次の日が来るのを自然と感謝してしまうようなこともあるとは思いますが、世によく言われる「感謝しましょう」には、ビジョンと具体的なアクションが不足している気がします。

それと同じで、「感謝が足りない」といわれても、そもそも、満ち足りた気持ちになれない=何に感謝していいのかわからない。から、感謝に結びつかないんじゃないかなぁ。と最近思います。


感謝が勝手に沸き起こるビジョンとアクションなんてあるのか?


実は、最近楽しんでいるあるサロンがあって、まだサロンにはいって2か月足らずなんですが、そのサロンのテーマは、なんと「おうえん」!!応援ってなんか、学生時代の応援団のイメージとか体育会系のイメージがあって、なんだか、押しつけがましいような暑苦しいイメージがぬぐえないところがありました(笑)

でも、たまたま入ることになって覗いてみたら、なんだか空気感がとても自由、穏やか、楽しそう。大人になったのに、自由な学園祭みたいなノリというか…。

そこには、おうえんの循環という仕組みがあって、聞いてるだけではすごい当たり前のことに聞こえるんだけど、それを具体的なアクションとして提供し続けているっていうのが驚きでした。

おうえんサロンの大切にすること3の中の1

1、受け取り上手になろう!
感謝とリアクションから全ては始まる。
小さいことから大きなことまで、誰しもが常に何かを受け取っていて。
それに気付ける人の集団でありたい。
受け取っていることに気づくこと
だからこそ、与えることもできるようになります。
受け取っていることに感謝すること。
感謝を伝えること。反応すること。
全てはそこから始まると考えています。


これ、冒頭で言った、堀内さんがおっしゃっている富の循環と同じじゃないかなって思ってるんです。


リアクションから始まる富の受け取り

サロンの中では、誰が新人で誰が古株かもわからないくらい、誰がいきなり発言してもwelcomeな空気で、イイネやコメントが日々行われる。

なんでこんなにwelcomeで優しい空気なんだろうと思ってみてると、主催者自身が、どんな新参者の意見やアクションでも、全部「もらっている」という感覚をお持ちなんだろうなという言動をよく見ます。

そんでもって、すごいな~と思うのは、リアクションしやすい投げかけをしてくれるんですよね、いろいろと。相手に重荷を感じさせないというか。すごく軽~いノリで、手上げていいよ、反応できるよ、な空気が漂います。

かつ、そのうえでどんなリアクションでもフラットに富として受け止めてるから、リアクションしてくれたことに対して、投げかけた方は、なんでも「ありがとう~~!」ってなる、リアクションした方は、あ、リアクションしてよかった、と学習する。そうすると、主催者との間だけでなく、自然と横のつながりの中にもそういう空気感が出てくる。


パートナーやこどもからの感謝が足りないと思うときは、自分の富を受け取るチカラを振り返ってみる。


これって、家庭の中でも同じ事やると、すっごい変化が起きます。
例えば、つまらないギャグにも、笑ってあげるとか(笑) 違うかw

うちで挑戦していることといえば、子どもたちにできるだけ頼み事をすることにしています。「やらなければならないこと」をやって当たり前じゃなくって、小さなことを依頼して、助けてもらう。親がまさに、自分の仕事だと感じていることをこどもに「へるぷ~」と依頼する。

簡単なことなのでやってくれる。子どもは挑戦するのも好きだから、時にハードルのあるものを選んだりもします。
えらいね、ではなくって、「たすかったよ~!ありがとう~」っていう。

親自身も、自分の仕事を助けてもらってるから、子どもから受け取ってる感が半端なくなる。子どもは子どもで、親の助けになった自分が誇らしくなる。

そしたら、なんと、子どもたちに、親としては当たり前のことを提供していても、毎日「ママ、ありがとう~!」といわれるように。

リアクションしやすい投げかけと、感謝リアクションを増やす。
それって、双方が力を提供しあえる関係性をつくって、誰も無理しない場を築いていけるんじゃないかな。なんて思ってます!


おうえんサロンと堀内さんが同時に体験できる場!?


今回、このサロンで素人の私が挑戦させてもらったこと!(日々させてもらってるんで最新の一つなだけ)それはイベントページの画像つくり!

画像1

画像2

じゃじゃん!!

サロンの中には、編集できるプロもいるんですが、素人の私に任せてくれました。

かつ、ココいいよね、とか、ココもう少しこうしたらいいかも、とか、こんなやりかたあるよ、とか細かく教えてくれるので、ほっっっっとに、いい経験になって、めいっぱい富を受け取りました~♡

決していいものが出来上がったわけじゃないんだけど、挑戦することを良きとしてくれているので、安心して旗揚げができる。本当に感謝の連続です♡

そんな富の循環、そこからの、人の関係とお金の仕組み。なんてところを、今回、堀内恭隆さんから無料で話が聴けてしまう出版記念勉強会なるものがあるわけです。

めっちゃワクワクしています♪
アーカイブも豪華なシェア特典もあって、こんなことやってくれる企画に大感謝~♡ 

詳しくはこちら



いいなと思ったら応援しよう!