noteアカBAN ドカ〜ん!!
私みたいな愚民には、全く問題ないアカウント停止(アカBAN)💣🔥
ただ、一生懸命に有料商材を作っていた人たちには死活問題ですね。😇🔥😱
しかも、毎月の売上申請をしないとBANされた時点で没収みたいです。⚡️
怖いですねー! 恐怖ですねー!😱
これって、昨日に書いたnoteの急成長における対策なのかも知れませんね。
既に、運営の方でnoteのクリーン化としての『健全さ』をアピールする一環として、このような出来事が起き始めているのかも知れません。
noteが急成長する先には、『note健全化→上場』の流れも視野に入っているかも知れません。
それに、今後は一気にnote民が増えると思われるので、『noteの基本方針』を確立したいのかも知れません。
確かに、どの年齢、性別の方々のnoteを読んでも『レベル高っ!』っていう人が多いです。
私も有料記事を書いては速攻で削除しました。←恥ずかしくなって消しました。(苦笑)
noteには文章力の鬼みたいな猛者がゴロゴロいます。
未来の作家になる登竜門的な場所にnoteがなるかも知れませんね💡
『noteの有料記事で儲けよう。』とか『noteのフォロワー数をビジネスに繋げよう。』とか、そんなのオイラには無理ですね〜。
とりあえず、noteを面白く、そして楽しく使えれば、それで良いのでは?
できる人と比べるからnoteが面白くなくなったり、辛くなったりすると思う。 純粋に楽しめば良いじゃない!!
noteを面白く、そして楽しく使っていれば、仲間も増えるし、その先にビジネルに繋がる事だってゼロではないから、まずは自分自身が楽しめば良いと思うよー! YOUも楽しんじゃいなよ!
さて、作業に戻って仕事再開しまーす
いいなと思ったら応援しよう!
頂いたサポートは、新商品の開発や実験、新しいチャレンジへの資金として有効に活用させて頂きます!