カフェで新しいチャレンジを語る。
noteを始めてから2週間足らず。
自分でもビックリするぐらいに行動的になっていたことに改めて気づいた。
noteを始めてから、疎遠になっていた友人、知人たちと会う機会が増えてきた。
いや、私の方から『久しぶりに会いませんか?』と色々な方にアプローチし続けてています。
今日は、3人でカフェで待ち合わせました。
このメンバーが揃うのは約2年ぶりだった。
2年も会わないうちに、各自がそれぞれ成長していました。
鉛筆画のSさんは、色々な公募に応募して、あるイベントで優秀賞を獲得していました。
G君は、プライベートでゲームマーケットに出展して、自分で作ったカードゲームを販売していました。(twitterでもフォロワーが増えたと言っていました。)
そして、カフェでG君のカードゲームを初めてプレイしてみました。
そして、突然にチャレンジ精神がメラメラと燃えあがってきました🔥
よし、俺もオリジナルゲームを考えて出展する!(笑)
とりあえず、春のイベントはG君の出展のお手伝いと偵察。←初めて観に行きます。
今年の秋の出展を目指して頑張ってみます。←チャレンジする事で自分の引き出しも増えますし(笑)
写真はG君の自作カードゲーム。
でも、本当の私の目的は違う意図があるのですが、、、それは秋の出展の時に話します。
いいなと思ったら応援しよう!
頂いたサポートは、新商品の開発や実験、新しいチャレンジへの資金として有効に活用させて頂きます!