■負の連鎖を断ち切る方法
自分の問題を他責にせず、自分自身と向き合う。
特に、他人のトラブルは、自分の鏡だと自覚して、理不尽な問題に取り組む。
すると、自分の本音や本心を偽って生きていた事に気づく。
本当は、自分の心に素直に従って生きたい。
でも、他人を意識して言えない。
たぶん、偽りの自分を演じ続けているうちは、他人に振り回されたり、他人からの理不尽な要求は止まらない。
あっ、これ「いまのワタシ」の事だけどね💧
私の場合は、「子供の病気」と「お金の問題」、「パートナーや両親との問題」など、立て続けに問題が起きてます。
たぶん、ワタシの心の奥底にある『お金の恐怖』、『健康の不安』、『愛されているのかの不安』などが具現化されているだけだと思う。
思い切って振り切れば、全て解決すると思う。
ただ、その解決策が良い方に転ぶのか?
悪い方向に転ぶのか?は分からない。
だけど、ワタシが決断した時点で、「宙ぶらりんの状態」は確実に終わる。
でも、色々と決めないと「宙ぶらりんの時間」は浪費にしかならない。
人生の時間は刻々と過ぎてゆく。
決めるなら早く決断しないとね💧
がんばれオレ💦
いいなと思ったら応援しよう!
頂いたサポートは、新商品の開発や実験、新しいチャレンジへの資金として有効に活用させて頂きます!