ポケモンカードでレア出現❣️ 日本の6次産業化の救世主 激レアキャラクターも出現⁉️ 農家の加工場
Vol.608
地方で6次化に取り組む生産者、
事業の挑戦を絶対に失敗させない!
ものづくりは暮らしづくりと考える
宮崎の農作物加工屋デス‼︎
宮崎県で2013年から
マンゴーなどのくだもの
農作物を加工しています。
田中陽一と申します。
僕の持つ特殊能力の一つ
大地から木を生やす魔法🧙♀️
38歳になりましたが、
まだまだ中二病のようです😊
そんな中二病のおじさんですが
結婚して2人の子供がいます。
娘とは先日キャンプで楽しみ
息子とはこのところ
大人気のアニメ
『ポケットモンスター』で遊んでます😊
なかでも、昨年から
ポケモンのカードゲームにハマっていますかお
ポケモン自体は僕が中学生の頃に
テレビ放送が始まってゲームが人気だったのですが
何せ女の子にしか興味が無かったので
僕自身は知識なしなのですが
息子の影響で少しずつキャラクターを覚えて
このカードゲームも一緒に遊んでます😁
キャラクターやアイテム、
エネルギーのカードがあり
それらを組み合わせて戦い
体力が無くなればポケモン交代
それで何体がやっつけたら終わり〜
というゲームです😊
で❗️
このカードゲームが恐ろしいのは
カードが人気過ぎて買えないこと💦
新シリーズの発売日には
おもちゃさんやカードショップに列ができて
コンビニにも殺到する状況。
『1家族2パックまで』
なんて規制も書かれています。
レジ横とこで見たことありませんか❓
カード5〜10枚がビニールパックに
入って販売されています😊
値段も入るカードの枚数で違い
150〜500円で1パック販売されています😁
まあ、とにかく発売日に売り場から
消えるほどの人気で
当然転売ヤーさんたちの餌食となり
メルカリやヤフオクなど
フリマサイトなどでも転売されていて
なかなかの高価が付いています❗️
1万円とか3万円とか
ちなみに世界最高額は
海外で3600万円でトレードされたものも💦
もうおもちゃじゃなくて
宝石みたいですね…笑
金額はともかく、息子もそんな
レアなカードが出るのを楽しみに
新しいパックを開けています😊
抽選販売で年末に購入できたので
なんと30パック1BOXを
5500円で購入したんですよ〜😊
お父ちゃんがんばってます😊
昨夏から毎月の僕のお小遣い
2万円に上がったんです❣️
それで、カードは楽しみにして
毎日少しずつ開けてるんですが
昨日なんとレアカードが出現❣️
1万円近くでリセールされている
リザードン(キャラクター名)が
出たんです〜❣️
もちろん転売しませんし、
息子は宝物のように大切にして
遊ぶことでしょう…
なんだかんだ親子でワクワクして
楽しんでいます😁
原価がいくらか知りませんが
すごいワクワクを生み出したものです😊
なんなら、僕も自分のカードを
名刺がわりに作ろうかと
考え始めています…笑
HP 450,000
特殊能力
◇1億円の加工設備
農作物の加工品特にくだものの
加工を行い、あなたの農作物で
ゼリーやジュースの加工品を作る。
◇5年の根張り
商品開発や販路開拓のスキルが無く
設備のみを立ち上げて給料を得るまでに
5年間の歳月を粘り抜いた経験で
あなたの加工品作りを絶対失敗させない。
◇究極奥義ライフチェンジ
加工品を作るのはゴールでは無い!
作った加工品たちは武器であり手段。
加工の取り組みによってあなたの暮らし
農業経営がハッピーに買える究極奥義です。
よし❣️
次のポケモンカードに
ラインナップして貰えるように
今からバンダイ本社に
行ってきまーす❣️
こんな田中ですが農作物の加工を通して
ハッピーな暮らしを生み出すことに
命を注いでいます😁
あなたの暮らしを変えたい!
そんな地方の生産者さん
事業者さんはコチラへお問合せください😊