![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72892232/rectangle_large_type_2_9a2da4a230e66d2f999cdf0028d9df15.jpg?width=1200)
家族との時間。幼少期、家族旅行とか行ったことなかった。
Vol.642
地方で6次化に取り組む生産者、
事業の挑戦を絶対に失敗させない!
ものづくりは暮らしづくりと考える
宮崎の農作物加工屋デス‼︎
宮崎県で2013年から
マンゴーなどのくだもの
農作物を加工しています。
田中陽一と申します。
今日は祝日。
天皇陛下の誕生日です。
にしても今年は祝日が多く感じる。
週の稼働日5日が4日にかわると
1日の作業を1.25倍しないと
仕事終わりません😁
お陰様で少し忙しくなってきました。
(僕の忙しいはみなさんの普通くらいです。)
大袈裟に騒いでいます。笑
先日の釣りが本当に楽しく
『子供達にも経験させたい❣️』
と思ったので
今日は午前3時出発で
家族みんなで釣りに行ってきました😁
真っ暗💦
みんな、よく起きましたよ。
こんな時間から活動するなんて
家族で初のこと。
なんだかんだみんな楽しみにしてくれてて
僕も嬉しかった😁
僕自身、子供の頃から
両親が本当に仲悪かったので
家族で旅行になって行った記憶がありません。
祖父母のところへの帰省も
4人揃ったのは1〜2回。
だから、子供のころから
『家族旅行』というものが
羨ましくて
周りの友達を妬みたくなるくらい
羨ましい気持ちでいっぱいでした😁
妻と結婚して
宮崎に移り住んでから
妻の両親が旅行好きで
盆休みや連休には
兄弟家族みんなで
旅行に行く機会があり
旅行までなくても
みんので集まって
食事することもとても楽しかった😊
ただ、前職が忙しかったので
やはりそこには田中抜きという状況で
クッソ忙しく働きながら
旅行に行っている妻や家族が
羨ましかった。笑
で、ひょっとこ堂立ち上げてからも
想定外に軌道に乗るのが遅かったので
最近ですよ。
やっと少しこう言う時間を作ったり
キャンプにでも行ったりするようになりました😁
諸々の時間やゆとりやお金が
整うのを待っていたら
子供達も成人しちゃう…
やはり今は今しかない時間なので
今の状況で全力で楽しみ生きたい😁
夜中について準備して
夜が明けて釣り初めて
この間のようには釣れなかったけど
帰りに天領うどん食べて
午後は一眠りして。笑
夜に魚を捌いて
フライにして頂きました😁
今日もありがたき一日。
ありがとうございました🙇♂️
明日もまた
精一杯生きます😁
それではまた明日❣️