自分のロゴを作る
最近LINEよりX(旧Twitter)よりnoteにいることが多くなったひょかです。
最近やることがあまりないナ〜って思って暇してたとこ、とあるロゴデザインを見まして……「あ、そうだロゴ作ろう」と思いロゴ作りに挑戦してみようと思いました。
でも、何をモデルにロゴを作るか、そう思ったとき自分の名前に目がいきました。
なので今回は自分の名前のロゴを作ろうと思います!上手くいくかわかりませんが……
STEP1:ロゴを作る前に
ロゴを作る前に、構図や何を加えるかを決めようと思います。構図は今回横書きにしようと思います。
加えるものは、例として自分の好きな物やその名前に合った物を加えるといいらしいです。今回はこの二つを決めてロゴ作りを始めようと思います。
追加として、使うアプリやどのキャンバスを使うかも決めようと思います。
使うアプリはいつも使っているアイビスペイントさん、キャンバスは1:1(1280×1280)のアイコンサイズにしようと思います。
STEP2:下書き
簡単に下書きをしました。
めっちゃ雑です(笑)まあ下書きなんてこんなもんですよね()
好きな物よりその名前にあった合った物の方が多くなりました(泡とか)。ここまで来たら爽やかなロゴにしたいですね✊寒色が多くなる予感が😮
ちなみに「ひょか」の「ょ」は八分音符(♪)にしました。二分音符のような八分音符は存在しないんですけどね😉
清書に移ります。
STEP3:清書
清書しました。
少しアレンジしました(泡の量とか)。
あと
色塗るときにレイヤー分けた方が楽なので分けました。普段はあまりレイヤー分けしないんですけどね(笑)
ちなみにここには「波」が描いてありますが、色塗ったときに変になると予想したので消す予定です。その代わり泡を付け足します。
色塗りに移ります。
STEP4:色塗り、完成
完成しました……!
ちょっと見にくいかも😅予想通り寒色になりましたね……でも爽やかなロゴに出来て満足です😀
やっぱり「ひ」の中にあった波を消して正解でした。ちなみに名前の色はアイビスペイント内にある「水面」の絵を使わせて頂いています。
でも、縁取りを名前のとこだけにするか全体を縁取るかすごく悩みました。縁取りはもっと研究が必要だナ〜(他もだけど)。
また機会があったらロゴ作りに挑戦したいと思います。
〈END〉