![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84055776/a5865c2ed318ee5c6fa96107aaa00fd7.jpeg?width=800)
えぇと、ヤバいかと伏せ字にしたのですが、そのせいでよりヤバい感じになってしまったのは何故でしょう。
実際には○の中に何が入るのか。当note愛読者の皆様には当然、おわかりのことで…
¥100
- 運営しているクリエイター
#オタク
サ○の命を救ってくれなかった○モへ
お騒がせしましたがみなさん、ひと月ぶりにツイッターに復帰することができました。
新アカウントは(@Frozen_hyodo)になります。
これからもどうぞご愛顧の程、よろしくお願いします。
さて、復帰とは別に関係ないのですが、ツイッター上でちょっと嬉しい出来事がありました。ピル神(ピルとのつきあい方師匠)が『WiLL』様の記事を評価してくださったのです。おかげで結構昔の記事ながら、目下ラン
「新春暴論2016――「性的少数者」としてのオタク」を読む(再)
さて、またも再録記事。
ただ、今回のこれは前々回の記事と相互補完関係にあるもの。
是非、上のものとあわせてお読みいただきたく存じます。
上の記事を要約すると、「ある、政治的意図を持って、オタクをセクマイの一派に位置づけたい人がいるが、そいつらはヤバい」というもの。
今回の記事は、それを裏書きしたものになっております。
では、そういうことで……。
* * *