
オーストラリアに来て半年が経ちました
お久しぶりです。
オーストラリアに来て約半年が経ちました。
鬱が再発して1年も経たずに帰国するのでは…と初めは思っていましたが、おかげさまで、今もオーストラリアに住んでおり、なんとか生きています。
この半年間、カフェの街メルボルンでバリスタスクールに通い、コーヒーの作り方を学んだり、バイロンベイやゴールドコーストへ旅行に行ったり、2年目のワーホリビザを取るために88日間の季節労働をしにファームで働いたり、いろいろなことがありました。



現在はシドニーに移動し、ジャパニーズレストランで働きながら、空き時間はカフェにいったり、英語の勉強をしたりして過ごしています。
最近ようやくひとりの時間を持てるようになり、生活にも余裕がでてきたので、ここで少し振り返りをすることにしました。
事前に立てていた目標と達成状況
●長期的な目標
・とりあえず生きる→○ 異国の地で生きている自分えらい!といつも自分を褒めています
・使える英語を学びたい→ 継続中
・形として、TOEIC755(今)→900(帰国後)を残す→目標変更 2025年5月にIELTSを受験予定
・コーヒーについて学びたい→○
・エコでエシカルな文化を学びたい→○
・現地に馴染んで暮らしてみたい→○
・現地で仕事を見つけ、働きたい→○
・あわよくばカフェで働きたい→継続中
・余裕ができたら運動とかしてみたい→継続中
・オージーを観察する→継続中
●お金と時間があれば達成できそうなこと
・メルボルンのいろんなカフェに行ってみたい→○
・お気に入りのカフェを見つけたい→○
・オーストラリアのワッペンを集めたい→目標変更 旅先のステッカーorピンバッチを集める○
・オーストラリアを感じたい
動物園に行きたい→○
コアラを抱っこしたい→×
エアーズロック(ウルル)を見たい→×
アボリジニ文化を体験したい→×
キュランダ鉄道に乗りたい→×
オペラハウスを見たい→○
サーフィン体験→○
真夏のクリスマスを過ごしたい→○
意外にも半分ほど達成できていて驚きました。自然と行動が伴うようで、なんとなく過ごすのではなく、目標や目的を持って過ごすことの大切さを実感しました。
ワーキングホリデー、2年目もありますが、1年目の残りの半年間で英語力の向上やカフェで働くという目標を中心に頑張りたいです。
でも根詰すぎないで、時にはカフェに行ってひと息ついたり、美味しいものを食べたり、ビーチに行って夕陽を眺めたり、のんびりと過ごす時間も大切にしたいです。
