![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/6720382/rectangle_large_b7453ba3f98274cd1e41365598c10412.jpg?width=1200)
ラーメンいろいろ。
先週水曜から金曜日まで、実は偶然が重なってラーメンを3日連続食べた。
1日目は佐野ラーメン、2日目は白河ラーメン、3日目は旭川ラーメン。
どれも有名なご当地ラーメンで、食べごたえがあった。
さすがに4日連続は無理だった。
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
ラーメンを食べるときに汁を全部飲む人と、残す人がいる。
あなたはどちらだろうか?
私は後者。
塩分濃度を気にしてしまう。
周りを見ると案外飲み干す派が多いようにも見える。
正解は無いけど気になることの1つ。
しかし、佐野ラーメンや白河ラーメンなどのあっさり系はスープも飲み干せる。
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
もう一つ。
チャーシュー、あなたは先に食べますか?
小さい頃から、麺が伸びるから早く食べなさいと言われてきた。
麺をすぐ食べようとすると熱いから、先に具材をちょこちょこ食べたもので、チャーシューは今も先に食べる派。
食べ物1つとっても、こんな些細なことが思い浮かんでしまうのだから、食って面白い。
ちなみに3日間でどのラーメンが1番かと言われると、白河ラーメンかなと。
何しろ50分近く待ったのだから。