記事一覧
ラストランプのコンポーザー担当の大鹿大輝氏による『LASTLAMP-I』のライナーノーツまとめ
ラストランプ 1st Full Album『LASTLAMP-I』
M1.道標
M2.NEW GAME+
M3.Kaleidoscope
M4.ラブレター
M5.LIFE
M6.トランシティ
もし特典会に石丸さんが来たら
石丸「マリアちゃんで!」
スタッフ「チェキはサイン有り、サイン無しどちらに?」
石丸「私チェキの話しました?」
スタッフ「おすすめのサイン有りでよろしいですか?」
石丸「私マリアちゃんって言いましたよね」
スタッフ「だから改めてチェキのサイン有り無しを聞いてるんですけど、マリアちゃんとのチェキはどうしますか?」
石丸「同じ質問を今繰り返しされてます?さっき答えたばっかりですけど」
スタッフ「だから
Smash Balloonを取り入れてみた
Smash BallonとはSNSのフィードを表示するWordPressのプラグインである。
Instagramは前々から使っていますが、YouTube、TikTokもあるようなので、取り入れてみました。
YouTubeはちゃんと表示されていますね。
サムネイルをタップすると、YouTubeの動画がポップアップ表示され、再生されます。
Load More…をタップすると、他のYouTubeのサ
そこは分かってほしい10のこと
なんかnoteが煽ってきたので書くよ。
コミュニケーションの壁を高く感じた一カ月でした。
ワイはコミュ障なのですが、仕事となるとそうは言ってられないので、色んな人とチャットでやり取りしたり、会話したり、確認を取ったり等々。
サブリーダー的なことをしているけど、作業の割り振りや中々進捗が進まないメンバーに対して色々とサポートをしたり、調べたりしてましたが、エビデンスに不備があって、まあ大変。
分かん
今年のエイプリルフールネタはどうする?
今までどんなエイプリルフールネタをポストしてきたのか、見てみましょう。
Mboxxのスタッフとして働くのは、もはや伝説級になっており、当時Mboxxを運営している事務所に所属していたアーティストやそのファンの方たちに好評でしたw
今年はどんな嘘をつくのか❓
前年度を超えるネタを考えるのは難しくて、自分でハード
摩天楼𝔼𝕏𝕏へと進化します
仮面ライダーからの脱却
SNSのアカウントネームやヘッダー、アイコンに仮面ライダーを使っていましたが、それを止めました。
理由はやってはいけないことだから。画像は特に。。
仮面ライダーを見ると、私のことを思い浮かべる推しやスタッフさんがいるまでになったので、そろそろ少しだけ脱却することに思い立ちました。
少しだけというのは、SNSのアカウントネームやヘッダー、アイコンに仮面ライダーを使用しないが
WordPressを7年やって知ったこと
WordPressにURLを貼り付けるだけで、埋め込みコードが表示されるの知ってました?
知って当然ですよね。
私は知りませんでした。。
HTMLコードをバリバリに書いてましたよっと😇
URLを二つ貼り付けると以下になります。
間が空いてしまうのは、「WordPressへの埋め込み」あるいは「HTMLでの埋め込み」をするスペースなんですね。
私のブログは内部リンクを沢山貼り付けてるので、全
自分のサイトをちょこちょこいじってます
メイン・サイドバーのウィジェットのTEXTにGoogle Adsenseのコードを貼り付けていましたが、そのTEXTがWordPressから無くなったのか、ずっとエラーを吐いていました。でも、Google Adsenseはちゃんと表示されている。
解決策が分からず、ずっと放置していましたが、カスタムHTMLを使うことで解消されました。
検索ボックスはWordPressの物を使っていましたが、これも
明けましておめでとうございます⛩🌅🎍
本年もよろしくお願いいたします。
今年はどうなることやら。。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94547535/picture_pc_385ddab73217fc44a5b5c07202608fad.png)
今後の推し活について
推しがあまりにも多いので、今後の情勢を踏まえ、徐々にではありますが、減らす方向に持っていきます。
理由としましては、
①推しのライブが被る
②金欠でライブを諦める場面が多々ある
③物価高と光熱費高騰で人並みの生活が出来ない
④借金を返す
推しの選択と集中を実施することで、より強固な推し活を構築することを目的としています。
そして、FCに入っている推し、且つクラウドファンディングしている推しを除いた
ZARD MUSEUMに行ってみた
Movie展【Movieラボ】
この日は台風が近づいていたので、土砂降りでしたけど、鳥居坂ビルに着いた頃には雨が止んでいました❗️
始まる前にSHOPに寄り、ZARD MUSEUM EXHIBITION CATALOGUEを買いました。
ちょっと時間が押している。
チケットがもぎられると、三つの来場特典が❗️❗️
Movieが流れたんですけど、ほぼ初めて観るものばかりで、泉水さんがお茶目す
ハンネをちょっと変えた
h+JPとの決別
私は日本トランスヒューマニスト協会の会員で、SNSのハンネに「h+JP」を入れていました(会員の方はみんな入れている)。
h+はhuman+
JPはJAPAN
という意味。
ここ2年ぐらいは日本トランスヒューマニスト協会は表立った活動はしておらず、私がこの会員だという意識が薄れている。
そんなわけで、日本トランスヒューマニスト協会を脱会するわけじゃないが、ハンネから「h+JP」
明けましておめでとうございます⛩🌅🎍
本年もよろしくお願いいたします。
今年はどうなることやら。。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68938734/picture_pc_7d4592df10e4c7da993c91d90fca13d0.png)