見出し画像

本格焼酎とは 第27回 Vol.490

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
★この note は、かつてわたくしが発行していたメールマガジンを再構成したものです。楽しんでいただければ幸いです。本文中のURLはほとんどがリンク切れしていますので、興味のある方は自分で検索してください。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆

▼焼酎ヌーボー『明月蒸留したて』
  http://www.yasuda-saketen.co.jp/shohinbetu/naina/index.htm#sitate


酒飲みのことを俗に「左党」といいます
 
この語源については
 
江戸時代の金山鉱夫(または大工)の
ノミを持つ手(左手)をノミ手と言い
 
「飲み手」にかけてそう呼ぶように
なったという説が有力らしいです

さてと 今回は「蒸留」のお話です


こんにちは!
焼酎ライフ通販 + 焼酎王国ドットコム の
安っさん@安田博史 62歳
『左党研究家』 でございます
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■焼酎ライフ通信 2015.2.24 Vol.490
【本格焼酎とは 第27回】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━


シリーズ『本格焼酎とは』では焼酎に関わるあれやこれやを
ご紹介しています
 
▼「本格焼酎とは」のバックナンバーはこちら
 http://ameblo.jp/shochu-life/theme-10019110556.html

前回までで仕込み(醸造)のステップまで来ましたので
今回からは「蒸留」について

ただ 今まで蒸留について何度も触れておりますので
それにまつわるいくつかの言葉についてお話します

まずは「常圧蒸留」と「減圧蒸留」

「常圧蒸留」とは標準大気圧(1気圧)のもとで
もろみを蒸留する方法のことです

香味成分の多い
原料の特性の強い焼酎ができます

これに対して「減圧蒸留」とは
蒸留器内の空気圧を低くして
もろみを蒸留する方法をいいます

減圧すると液体の沸点が低くなります

このためより低い温度でもろみが沸騰し
その結果 風味が軽くソフトな焼酎ができます

もともと焼酎は常圧蒸留で造られていましたが
焼酎ブームと呼ばれた時期には
ライトですっきりした風味が好まれたため
減圧蒸留のものが売り上げを伸ばしました

しかし ブームが沈静化したのち
行き過ぎたライト化への反動もあってか
常圧蒸留のしっかりした味わいの焼酎が
復活してきています


常圧蒸留の美味い焼酎
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■安っさんの本日のオススメ情報ヽ(^o^)丿
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆

▼『蔵内特命指示書』 明治の仕様を復刻した焼酎
  http://www.yasuda-saketen.co.jp/shohinbetu/miyazaki/index.htm#otemon

▼『白く』 冬の白さのような凛とした美味さ
  http://www.yasuda-saketen.co.jp/shohinbetu/miyazaki/index.htm#hime

▼『杜氏潤平』 地採れの「紅芋寿」で仕込んだ本格芋焼酎
  http://www.yasuda-saketen.co.jp/shohinbetu/kodama/index.htm

新入荷です
 ▼『大浦の玄米焼酎』
 http://www.yasuda-saketen.co.jp/shohinbetu/miyazaki/index.htm#oura

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

焼酎ライフ通信編集長 安っさん 編集後記☆

ひな祭りには「白酒」がつきものですが
実は「甘酒」と勘違いしている人がほとんどだそうです
 
「白酒」と「甘酒」とは製法も異なる別もの
 
「白酒」はアルコール度数10%ほどで
リキュールに分類されるれっきとしたお酒
 
子どもに飲ませてはいけません
 
一方 自動販売機などで販売されている「甘酒」は
アルコールがほとんど含まれていないソフトドリンク
 
子どもにもOKですが
アルコール分がゼロか確認してくださいね

最後までお読み下さいましてありがとうございました

次回は『叱られる力』をお届けします

* お酒は20歳から *

こんなお料理 焼酎に合いますよなんて
    お客様からの楽しいご投稿もお待ちしています↓
               yassan@yasuda-saketen.co.jp

▼焼酎ライフ通販
  http://www.yasuda-saketen.co.jp/

▼焼酎王国ドットコム
  http://shochu-okoku.com/

(両方からの注文をご希望のお客様はご相談ください)

店長ブログです

▼安っさんの焼酎ほろ酔い日記
  http://ameblo.jp/shochu-yasube/
 ▼安っさんの焼酎ライフ通信
  http://ameblo.jp/shochu-life/

焼酎ライフ通販 + 焼酎王国ドットコム
       ウエブショップ 62歳 ハリキリおやじ
              webmaster 安っさん@安田 博史

このメールは ご購読登録をされたお客様
および当店でお買い上げ頂いたお客様または
プレゼント企画にご応募頂き配信許諾を頂いた
お客様のみにお届けしております限定配信メールです
耳より情報をいち早くお届け致します!

このメールマガジンのご購読解除はこちらからできます
  http://www.yasuda-saketen.co.jp/melmaga.htm

このメールマガジンのバックナンバーはこちら
  http://ameblo.jp/shochu-life/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

焼酎の楽しさ伝えたい 
      おいしかったという声をお聞きしたい
        そんな思いで 南国宮崎からお届けしています
    
          webmaster 安田博史

焼酎ライフ通販   webmaster@yasuda-saketen.co.jp
               http://www.yasuda-saketen.co.jp/

焼酎王国ドットコム   webmaster@shochu-okoku.com
               http://shochu-okoku.com/

━━━━━━

いいなと思ったら応援しよう!

安っさん@こんな本を読んだ
読んでいただけただけでうれしいです。サポートいただけるともっとうれしいです。