番外 こんな本を読んできた 2 小学校低・中学年で読んだ本
『こんな本を読んだ』の番外篇として、私がこれまで読んできた本について書いています。なにかの参考になればうれしいです。第二回は、小学校低・中学年で読んだ本について。
━━━━━━━━☆━━━━━━━━
小学校では、通知票(あのころは通信簿といってたかな)に、「協調性がない」と書かれ続けました。親もなんもいわなかったし、しらんわ。成績はまあまあだったんだけど、体育はまるでダメ。女子にはもてませんでした。
小学校低学年のころは、芥川の『鼻』『蜘蛛の糸』『杜子春』『蜘蛛の糸』な