見出し画像

毎週月曜の楽しみ

皆さん漫画は好きですか?僕は漫画が大好きです。小学一年生の頃に友達に勧められて漫画の沼にハマりました。僕の漫画の始まりは現在も連載中の大人気国民二大漫画「ワンピース」と「名探偵コナン」でした。今回はコナンとは他誌である「週刊少年ジャンプ」に連載している漫画の魅力について語って行きたいと思います。

ワンピース

言わずと知れた超名作!!壮大な世界で、主人公、ルフィが仲間と共に海賊王を目指す海洋冒険譚です。様々な場所に張り巡ってる膨大な数の伏線、主人公達と相対する敵との熱い戦い、涙なしでは見られないキャラクターの過去、キャラクター達の温かい友情、ロマン溢れる生き物や場所がたくさん詰まっている老若男女大好きな漫画です。

SAKAMOTO DAYS

殺し屋バトルストーリー!!元最強の殺し屋の坂本太郎が家族との幸せな日常を守るために迫り来る殺し屋と戦うバトルものです。とにかくキャラとバトルの構図が格好良い!周りの建物を巻き込んで戦う時のバトルの構図が何を食ったらそんなかっこいい構図が思いつくんだ!!ってなるぐらい迫力のあるバトルシーンが魅力的で、キャラも一人一人の戦い方と覚悟が格好良いです。読んでるだけでその世界観に引き込まれる漫画です。

カグラバチ

ダークヒーロー復讐譚!!父を殺された青年、チヒロが妖刀を使って、父を殺した敵に復讐していく物語です。世界観がダークなんだけれども、登場人物全員が己の信念を胸に刀や妖術を駆使して戦っていて、その姿に見惚れてしまいます。敵味方問わず全員好きになれちゃいます。毎話毎話衝撃の展開の連続で何が起きるかわからなくてドキドキハラハラでページをめくっています。主人公の復讐を通して成長していく姿に目が離せない漫画です。

アオのハコ

青春部活ラブストーリー!!高校の一つ上の先輩に恋をしている高校一年生の大喜がひょんなことからその先輩と一つ屋根の下での生活が始まる、という物語です。
この漫画は恋愛も甘酸っぱくて最高なんですが、部活をするところもライバルとの熱い試合や、勝利した時のキャラの表情、敗北して悔しい気持ちも、丁寧に、繊細に描かれていて応援したくなります。恋愛では主人公が先輩との恋が進展したり、恋愛に必死なところもちょ〜う甘酸っぱくて良いんですが、恋の三角関係やいろんとな人物の恋模様もあって、とにかく眩しくて、気を抜くと焼かれてしまう、そんな漫画です。

僕とロボコ

パロディギャグコメディ!!とにかくパロディ&ギャグ!良い意味で何も考えずに読める!物語的には主人公の小学生ボンドの元にオーダーメイドロボットのロボコがきて一緒に暮らすっていう物語です。初手からパロディ全開で、ロボコと親友の設定が某ド○エモンとお金持ちとガキ大将みたいな感じで、いきなり面白いんです。そして毎話毎話何かの漫画のパロディを詰め込んできていてめっちゃ面白くて、終始笑いっぱなしです。そして極め付けは単行本の表紙のデザインがいろんな漫画の表紙をパロってて、ここまでするか!?と思ってもう清々しいです。読んでたらもうツッコミどころしかなくて、何も考えずに読めるのに脳が疲れる、そんな超面白い漫画です。

あかね噺

落語青春譚!!主人公朱音が、落語家であった父が届かなかった落語界のトップ、真打を目指す物語です。連載当初は少年ジャンプで落語!?ってなるくらい衝撃でした。落語漫画なんて聞いたことも見たこともなかったので、どんな感じなんだろうと読んでみたら、超〜絶!面白くて、今まで人生で落語は某笑点のイメージだったのがこの漫画を読んでひっくり返されて、落語の奥の深さといろんな種類の落語があって読んでるだけでいろんな発見があって、すごい楽しいです。そして主人公が真打になるためにどんどん成長していく姿がカッコよくて、ライバルと落語の大会で勝負するところや、落語の師匠や先輩との熱い絆が読んでて胸が熱くなります。読んでいくたびに新しい発見があって、努力・友情・勝利があって熱くなれる漫画です。


もっと語りたいのは山々なんですが今回はこのぐらいにしときます。
皆さんもぜひ少年ジャンプを買って読んでみてください!!
毎週月曜発売。定価300円で本屋やコンビニなどで売っています。




いいなと思ったら応援しよう!