毎日心を通わせる
仕事が増えると、暮らしがおろそかになる。
そうすると、子どもへの接し方もおろそかになる。
昨年の後半はそれが辛かった。
いつも側にいるんだけど、
いる割にちゃんと心と心を向き合わせられていない。
わかっていても余裕がない。
でも、時間じゃないんだよね。
極端かもしれないけど、
きっとたった1分でもそれができたら
変わるんだと思う。
意思を持ち始めて
あらゆる手段を講じて
話そうとしてくる
16ヶ月の娘。
それにもう少し応えてあげたい。
意識して、
娘と心を通わせる。
それが今の私の一番大事で
やりがいのある仕事。
(1/365)