初心者必見!男性ゆかたのキホン
まだまだ梅雨の空気が残る日々ですが、早いもので7月。
夏本番が近づいてきました!!
「ひととき」では色々な浴衣特集をご紹介いたしましたが、お待たせいたしました…!!
男性の方向けの浴衣特集をご紹介いたします!
今年から着てみようかな…と思っている方、ぜひこちらで準備をしてかっこよく着こなしましょう♪
粋に着こなす【準備編】
この時期になると女性の浴衣姿も涼しげで素敵ですが、男性の浴衣もまた一段とかっこよく見えるものです。
ですが浴衣=暑いイメージもあるようですね…
実は!袖や裾が広く開いている分、風が通るのでイメージよりも着心地が良いです♪
まずは既に浴衣をお持ちの方も、そうでない方も…
浴衣を楽しむために必要なアイテムをチェックしましょう!
◆浴衣を粋に着こなすアイテム
・浴衣
・角帯(女性の帯よりも細い帯です!)
・腰ひも(もしくはゴム製のベルト)
・肌着(VネックのTシャツでもOKです!)
・ステテコ
・下駄
・補正用タオル(細身の方)
この他にお好みで 扇子や信玄袋、ハットなど… オシャレな小物を使うのも◎
着用の予定が近づいてきたら、アイテムがそろっているか事前に確認しましょう!
質問の多い【お手入れ編】
浴衣を着ている方、着たことがない方…全員から出てくるのが『お手入れ』の疑問なんです。
普段、浴衣を着慣れているわけではないので色々と心配になりますよね。
ここで簡単にお手入れの方法をご紹介いたします♪
浴衣はきものと違って『綿素材』でできているのでご自宅でのお洗濯もOKです!
★近いうちにまた着る予定がある場合・・・
物干し竿や和装ハンガーなど、浴衣をまっすぐ干せるものにかけて『シワや湿気』を取ります。
汗やニオイが気になる場合は衣類用の消臭スプレーをかけておくのも良いです。
※ただしスプレーは綿素材100%やポリエステル素材のみOKです。
★しばらく着用しない場合・・・
しばらく浴衣を着ない場合は、一度汚れを落としたり汗をきれいにしておくと長く保管することができます。
汗やシミを放置しておくと、黄色く変色したり生地が傷んでしまう原因となりますので注意しましょう。
浴衣に『取り扱い表示タグ』が付いていれば、まず洗濯機や手洗いが可能か確認をしましょう。
洗濯機などが不可の場合は専用のクリーニングが必要になりますので、私どものような呉服店などにお持ちください!
ホームケアが問題ない場合は、洗濯用ネットを使って洗濯機で手洗いコースやドライコースなどでケアをします。
大きめの洗面器などにお湯や水を入れて押し洗いするだけでも汗の汚れがある程度スッキリするのでオススメです☆
夏を楽しむ浴衣~メンズコーディネート~
男性のみなさんも浴衣のコーディネートを楽しまれています。
色柄や小物使いなど…個性が出ていて見るだけでも楽しいです。
浴衣・帯をシックな色合いでまとめて・・・
近いトーンの組み合わせにすると、スッキリとした雰囲気の着姿になります! 明るい色のハットが映えますね♪
お二人で色を揃えてリンクコーデ♥
白と黄色を揃えて流行りのリンクコーデも浴衣でできちゃいます!! 浴衣の白地も涼しげですが、帯に黄色を持ってくることでメリハリが出ます!
ちょっと個性派のデザインで・・・
ご覧いただけますか・・・? 将棋の駒が描かれた浴衣です!!なかなか面白いですよね。
柄が引き立つように、帯合わせも色を使いすぎずに合わせるのがポイントです。
今回は男性の浴衣特集をご紹介いたしました!!
以前よりも浴衣やきものに興味を持ってくださる方が増えてくださり、女性とはまた一味違った雰囲気になるので興味深いですよね。
女性の浴衣やきものの情報よりも男性のものとなるとまだまだ情報が少ないですよね。
ぜひ、このような記事も何かの参考にしていただければと思います!
今年の夏は浴衣でカッコよく過ごしてみてはいかがでしょうか?
最後までお読みいただきありがとうございました✿
きもの百花 ~HYAKKA~
きもの、人、時ー和のスタイルアップを目指す、着物マガジン