
5番街を楽しんで閉館までMetに
今日のメインイベントはこちら
私もちょっとだけお手伝いさせていただいた作品が、オードリー・ヘップバーンがのぞいたウインドウに飾られました。 @marikokusumoto さん、素敵な機会を与えてくださってありがとうございました。https://t.co/RptW0ALlgm
— 風信子 (@studiohyacinth) June 25, 2023

本当に繊細な美しい作品ばかりです









とっても誇らしい気持ちでした。
こんな機会をいただけたことを子供達にも散々自慢する私。
何をやってるのやら。。と言う気もしますが、こんなことがあったからみんなでマンハッタンに集結。とってもいい口実でした。
追記。。。火事のニュースは本当に驚きました。それでもウィンドウの中の作品は守られたとか。不幸中の幸いです。
7月にはいって夏休みになった嫁ちゃまが、お兄ちゃんと一緒に見に行ってくれました。
火事の影響が心配だったけど、何事もなかったかのよう。。。


ほんとうれしい。
我が家にとって素敵な夏の思い出になりました♪

https://www.youtube.com/watch?v=fCqr4hvNGYk&t=563s
さあ、今日のMet巡りに
Met まではゆっくりまたお散歩。
セントラルパークはほんと広大で、う。。。んまだ着かないか。という気分も無きにしもあらずでしたが、それでも、ちょっとした場所に幼かった子どもたちとの思い出が重なって、いまこんなに大きく育った子どもたちと一緒にお散歩してることにまた感無量な母ではありました。

なんて言わなくても好きなものを買ってる子供達に時の流れを感じたり。。。😚
ほんとにまあ。。。 それにしてもMetはどれだけ広いのだろう と毎回呆れますが、今日気になった作品はこんな感じ。
山田五郎さんに新しい視点をいただいたので、今までいつもみてた作品を違う目で見るようになってしまいました。。。(^_^)
確かにそういう目で見ると、ほんとだ、ここにも!ここにも!っていう感じでおじさまがたを発見。美術館賞は奥が深いですね。。。
今日一番好きだった作品
マダムX…
この肩紐のお話を前回行った時読んでから興味がわいて色々調べている昨今。
そしたらこんなに近くにも。他にも習作がいっぱいあるみたいだからこれからの出会いが楽しみです。
今日のVlogはこんな感じ。。
今日の食べログは。。。

まだボストンにはならんでいないのだとか!

Note
お小遣い帳
今回も一回の給油で行ってきました。っというわけで 約$45というところでしょうか。
駐車はMetのパーキングを利用。およそ10時間停めることになりましたが、メンバーなので$46です。場所柄を考えたらありがたい金額じゃないかなあ。。。って思います。
ちなみに。。。マンハッタンはおのぼりさんですが、ボストンのご案内はお任せください。
いいなと思ったら応援しよう!
