今日は電車にのってノースエンドへ
アメリカの電車は時刻表通りなんてありえない。。。
からこそのれた😚
お迎えコールがあったから、うーん、こりゃむりだ。4時の電車に乗ろうかな。。なんて思ってたけど、姫を家におくりとどけて、それから駅に行って悠々のれちゃった。
NorthStation が立派になっててびっくり!
あのちょっと怖いような雰囲気は何処吹く風、すごく素敵でおしゃれな一角になっててびっくりでした。
Converse 本社まえ
私がボストンで暮らし始めたころは廃墟のようだったビルがこんな風に生まれ変わったのです。
テディルーズベルトの時代からの建物をそのまま生かして、その中にすっぽりと近代的なビルが入っている。そんな建物になりました。
面白いのは窓の構造。
古いビルの窓と新しいビルの窓がちょうど同じになるようにデザインされています。
ちなみに、このテディルーズベルトからの時代のキャンデイ屋さんってなんだろう?と思って調べてみました。こんなチョコレートの工場だったのですね。
ボストンは東京の夢の島のようだった。。。そんな名残です。
イタリア人街に入っていきます。。。
紛らわしいというのか、なんというか。。 でも、millenniumの人たちがなんだか好きそう。。。
あのマリアのカノーリのお店
本当にカウントダウンのようだったけど、お店を閉めるまえに思い出に食べられてよかった♪
これからまた再開発が進むのかな。。。
ちなみに。。。もしかして迷惑だった?なできごと😚
NorthStation で電車に乗ったら、お兄ちゃんよりちょっと若いかな。。って感じのお兄さんが「この電車Wachusett へ行く?」って聞いてきたから、私もあんまり電車に乗らないからしらないけど方角が違うような気がするわ。この電車じゃないと思う。他の人にも聞いてみて。ってお返事
ありがとう、って違う車両に行ったから無事に電車にのれたのかとおもったら、WestMedford の駅で私がおりたらそのお兄さん、ホームにいた。
??? もしかして乗っちゃったの?って聞いたら、そうなんだよー 行くよっていうから乗ったのに、車掌さんが違うっていうんだ。どうしたらいいだろう。っていうから、とにかく戻らないとね。1時間後ぐらいに電車がくるかなあ。。って私。
1時間後ぐらいにまたNorthStation へ行く電車があったとして、Wchusett へ向かう電車が今度は何時にあるかもわからない。
なんだか可哀想になってきて、よかったら私の車にのる?っておもわず言ってしまった。 Wachusett 方向へ行く電車の駅、Porter Sq.まで送ってあげたらなんとかなるかなあ。。って思ったのだ。
えっ?いいの。嬉しいなあ。。ってお兄さん。うん、大丈夫送ってあげるわ。それなら少しは時間を節約できるでしょ。っていい人ぶる私。
そんな会話をしていたら、対向車線(NorthStaton へ向かう)電車が駅に入ってきた。
えっ!これにのったらすぐに戻れるわ。乗った方がいいかも。って急に態度を変える私。
えっ! そんなこと言われたってどうやってのったらいいの?ってお兄さん。対向車線へ向かう通路は電車でふさがれてる。。。
いまから電車の後ろをぐるってまわって、とにかくのりなさい!って母ちゃん口調になる私。
お兄さん、あわててスーツケースをかかえて走っていきました。。。
無事に乗れたからよかった。。。って思う反面。あの時私が声をかけなかったら、こんなに慌てることもなく素直に対岸のホームへ移動してこの電車に乗ったのかしら。っておもったら、なんだかおかしくなっちゃった。
ごめんね、お兄さん。無事に目的地につけたかな。。。