![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55610687/rectangle_large_type_2_d268849d467fc661e672a6dc160175d9.jpg?width=1200)
6月28日 倉敷 大原美術館 未就学児童の受け入れ
年間のべ3,000人を受け入れていたわが館。
でも、臨時休館だったり、時間短縮での開館だったりで、昨年と今年は、未就学児童を、これまでのようには受け入れられない。
それに、年間行事を決めている園側の都合もあるので、「お待ちしております」だけではやっても来れない。
それゆえ、なるべく早めに受け入れられる休館日を設定し、園側にお知らせしという手続きを進めて、今日は、3園の来館。
まとまって行動するプログラムで、時間帯を分けての来館ゆえ、こちらはこの3人を進行役に、今日は助っ人のアテンダントスタッフさん2名が受け入れ。
そう、私はいらない・・・。
そして、今日のこの三人。
ドレスコードを合わせたわけではないのに、この揃い方。
明るい色彩の組み合わせは、未就学児のワクワク感を高めるのか?
そして、無事、受け入れ終了。
改めて、3人の達人ぶりを拝見した一日でした。