
6月24日 倉敷美観地区

明日より、工房IKUKOで、伊勢崎紳さんの個展。
このところ、銀彩?の器が良く動くようで、今回は、DMもそちら。
これらを求めて、開場とと共にやってくる人がいるのですよ。きっと。
もちろん、普段使いに最適なふつうの備前焼も多数あります。
そして、きっと、紳先生、自ら育て活けた見事な山野草も登場するはず。

そちてこちらは、ラスト3日間になった石川昌浩さん。
豊永さんの絵付け作を目当てに、こちらは初日の開場時には列が出来ていたとか。
そちらに目が行き勝ちだが、「なんとなく形よくなった?」というのが私の印象。