マガジンのカバー画像

西洋占星術

14
運営しているクリエイター

#適職

西洋占星術で、才能を知る方法

西洋占星術では出生図以外の方法で自分の才能を知ることができます。 前回の西洋占星術の記事では、調波図(ハーモニック占星術)の紹介をしました。 調波図は、以下のサイトから調べることができます。調べ方は上の記事をご覧ください。 第8調波図では「職業・才能」を読むことができます。 才能は、出生図のホロスコープではわかりません。 第8調波図は好き嫌いに関わらず才能として表れる図です。 無意識に社会で発揮している能力もあります。 社会的な才能は第8調波図でわかります。 今

「調波図」を見ると、職業がわかる

西洋占星術で職業(才能)がわかる方法があります。 ネイタルチャート(生まれた時のホロスコープ)を読むだけでは、職業はわかりません。 「調波図」というものがあります。これはネイタルチャートから年齢ごとに変化していく図です。 ハーモニックアストロロジー(倍音)と言われています。 第1調波図がネイタルチャートで、そこから1年ごとに2、3と音が増えていきます。その年齢で意識していることがわかります。 現在の年齢の調波図を出すと、今年1年何をしているかもわかります。 数字それぞれ