![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150820551/rectangle_large_type_2_54bc72081a57f1e756dc9eba36295065.png?width=1200)
【反省会】短編小説を書いてみて思ったこと
pixivで二次小説を書いております。
楓莉-フウリ-と申します。皆さまよろしくお願いします。
ただいま参加継続中の企画です。
#66日ライラン
途中参加不可なので、次回参加しよう!と思う方、ヤスさんをフォローして案内を待ちましょう🎶
66日ライティング×ランニング《シーズン2》
・6/27から8/31の66日間、毎日記事を投稿
・つぶやきOK。字数制限なし
・1日でも書けなければマガジンから即追放
・「#66日ライラン」を記事に付ける
・66日ライランマガジンに記事を追加する
・途中参加不可
・参加無料
※ヤスのメンバーシップ「放課後ライティング倶楽部」に入ってなくてもOK
![](https://assets.st-note.com/img/1723716692449-57vH7i9zfU.png?width=1200)
3つのお題を5000字に収めるのは無理だ!!!
この度ちょっとしたことがきっかけで小説をこちらに書いたんですけど。
その記事はこちら⬇️
3つのお題、分かりましたか?
ビックリマンチョコ
スマホ
コミケ
この3つだったんですよwww
けど、不思議なことにこの3つから既に物語はわたしの頭の中で始まりまして、駆け込みですがなんとか完成させることができました。
そもそもわたしの書く文章は風景描写や経緯について語ることが多いwwww
その合間に感情を入れるので、まぁ長くなりがちになるよね。
だけど書いてて、あぁこう言うところを削ったらもっと良くなるんだろうなぁとか、ここって言う見せ場への盛り上げ方が相変わらず下手くそだなと、めちゃくちゃ反省ばかりをしております。
最低でも10万字を書けるようにしたいから
当初のわたしのpixivで書いた小説には風景描写もなく、ほぼ心理描写と会話だけで成立しています。
そこから、“商業用に耐えうる文字数を書けるようになりたい”と思っていたのである意味逆行したことをしてみたわけですね。
それでもやっぱり得られるものは多かったです。
一緒に書いてくださった73さんありがとうございます。
同じテーマでもここまで変わるのかと読んで頂けたら嬉しいです⬇️
お互いがお互いのファンであり、編集者である
今回この企画をしてみて、お互いに小説を目の前で読み合うということをオフ会を通してやったわけですが、双方にとって一番のメリットは互いが編集者になれることだと感じました。
自分では面白くても、もっとこうしたら?という意見を今後はもっともっと出し合って活用していきましょうね✨
やっぱりわたし達は自分の中の物語を消せない
この小説に出てくる一ノ瀬翔太と洋介というキャラクターに関しては幼馴染ということ以外あまり深くキャラ作りをしませんでした。
というのも、書いてるうちにふたりが話し出すことが多かったので私は土台だけを作ってあとはこのふたりに任せるような形になりました。
共同で制作した相方さんも同じタイプで何だか嬉し恥ずかし(照)
で、わたしの場合は暑さや人波についての描写になるんですね。
この時わたしは自分は翔太であり洋介でありました。
キャラクターが降臨して物語を書き進めるタイプの作家のようです。
これは以前から自覚していたので、どのように話をさせるのか?などもあまり深く考えることはありません。
小説家、と名乗るのはおこがましいので精々字書き程度と名乗りますが、これが才能なのであればもっともっと生かせるスキルを身につけたいところです。
結局また同じことをやるってよ
3テーマあれば本来は1万字を越えるのが多いんですが、それを敢えて苦行の道としてやっていく。
しかもテーマは毎回ランダムでなんの関係性もないwww
それらをどうやって繋げて物語にしていくのか。
それがこの企画の一番の楽しみかなと思っております。
良ければテーマが何なのか見つけ出してみてください。
毎回四苦八苦してますから(とは言っても二回目)
次回の短編小説に関してはまた日にちが近くなったらお知らせいたします。
反省
次回はもう少し絡みを入れてほんのり匂わせ程度のBL要素を入れたい
最後までお付き合いいただきありがとうございましたっ💖
今日という日が素敵な1日となりますよーに🍀
いいなと思ったら応援しよう!
![楓莉-フウリ-@主腐ですが何か?](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147754403/profile_aeb6a07b3f7ded82e0508f9d924002cd.png?width=600&crop=1:1,smart)