薬局譲渡お考え前に是非お読み下さい
ふたばメディカルでは
①2020年調剤報酬改定状況
②薬局薬剤師の業務効率化
③地域で薬局を続ける意味
この3点にフォーカスを当てて
投稿をして参りました。
年末~年明けにかけての
調剤業務改定の議論からみて
かなり薬局経営厳しいよなぁ~
って感じられてる経営者の方も
多くいらっしゃるのではないでしょうか?
このまま調剤報酬下がり、社員のお給料も
確保して薬局経営成り立つの?
経費節減したりしても
このままじゃなぁ~
ってお考えの経営者の方々
薬局譲渡なんて・・・お考えじゃ
ちょっと待ってください!
調剤報酬下がっても
今やってる業務を薬剤師が患者さんへの
「対人業務」に転換するだけで
報酬を増やすための仕組みを構築してみませんか?
ふたばメディカル(ふたばのブログ薬局)
では、こういった悩みを一緒に考えて
現在の業務を対人業務に転換する
ツールやメソッドを一緒に考えていかせて頂こうと考えております。
地域医療を今まで支えながら
経営が厳しくなるからといって
簡単に譲渡するよりも
今頑張っておられる薬剤師さんとか
社員さんとかと一緒に地域医療を
頑張ってみませんか?
10年以上地域医療で没頭している
ふたばメディカルが
あなたの薬局にお手伝い出来るように
尽力致します。
最後までお読みいただきましてありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければサポートお願い致します
サポートいただいた費用はブログ薬局の運営費に使わせていただきます、宜しくお願い致します。