私は妻を愛し続けたい、けれど、私はまだ妻の愛し方を知らない

私は妻を愛し続けたい、けれど、私はまだ妻の愛し方を知らない

マガジン

最近の記事

ブックオフオンラインの宅配買取、モッピー ⇒ https://pc.moppy.jp/entry/invite.php?invite=Bcm5e17d から申し込むと360円もらえる (ただし1回のみ) 2回目以降はA8で(繰り返しOK) ⇒ http://ow.ly/ZR6K50zRExW A8はノートで媒体登録できる ノートはじめよう

    • 楽天モバイルのキャンペーン、ポイントサイト経由で申し込めないかなと思って探したら、A8が対応してた。 ⇒ http://ow.ly/ZR6K50zRExW 他のキャンペーンとも併用できる。 今から楽天モバイルに申し込むなら先にA8に会員登録してセルフバックしたほうがお得ですね。

      • 「知的所有権」第9回講義において寄せられた質問への回答

        1. Fontgenicというアプリは知りませんでした。「私的使用」(著30条1項柱書)の範囲であればOKという規約になってるんじゃないですかね。規約外の利用をすると他人の著作権を侵害する利用ができそうです。 2. 電子基板の部品配置については一定要件下、回路配置利用権(半導体回路配置保護法)で保護されます。 3. レポート課題3について、フォロワー数の評価方法についてのご質問ですが、内容が判読できませんでした。質問を書いたら、友達に読んでもらってから提出したほうがいいかもし

        • 「知的所有権」第8回講義において寄せられた質問への回答

          1. 価格設定は、品質(経費を含む)・信用に起因するものの他に、客層を選ぶという意味合いもあります。安い値段、高い値段で商品・サービスを提供していれば、それなりの人が来るということです。 2. 好きなブランドは弁理士かな。 3. 好きな曲、最近だと『ネイティブダンサー」が好きになりました。 4. ブランドイメージを「決める」主体は、事業者・取引者・需要者です。ブランドの棄損は、商標法違反、不正競争防止法違反として刑事罰の対象です。広く、雑にいえば営業妨害ですね。 5. 質問

        マガジン

        • 出口は必ず見つかる
          6本
        • 「知的所有権」大学講義ノート【令和元年度版】
          9本
        • 「知的所有権」大学講義ノート【平成29年度版】
          14本
        • 「知的所有権」大学講義ノート【平成30年度版】
          14本

        記事

          「知的所有権」第7回講義において寄せられた質問への回答

          1. 話すことは好きでもなく、得意でもないです。仕事だからやむなく話してます(名人と呼ばれる噺家さんに対するあこがれは持っています)。 2. 現在デザインと言われるもののなかでデザインと認めない又は納得が行かないもの、、、しいていうなら「未来デザイン」じゃないかな(笑) 3. 次回の講義で説明しますが意匠権を取得するためには出願時を基準として新しくなくてはいけません(新規性なし)。サグラダファミリア(サクラダ、じゃないみたい)のように改正時点で公然知られている歴史的建築物は

          「知的所有権」第7回講義において寄せられた質問への回答

          「知的所有権」第6回講義において寄せられた質問への回答

          1. スマートフォンに限らず、特許権の行使は独禁法の適用除外です(独禁21条)。ただし、特許権の行使を背景とした優先的地位の濫用は「不公正な取引方法」として独禁法の規制対象です。この意味では、「特許の出願に独禁法が関わってくる」と言えます。 2. 質問なし。デザインがなくなると差別化がなくなりそうですね。ではデザインによる差別化は何をもたらすのでしょう? 3. Twitterの発言の場合も画像と同じ基準で引用すればOKです。Twitterの「引用リツイート」は、引用基準を満た

          「知的所有権」第6回講義において寄せられた質問への回答

          「知的所有権」第5回講義において寄せられた質問への回答

          1. iPhoneにした理由は、iTunesがあったからかな。今は惰性で使い続けています。 2. 質問なし。今まで授業で使ったパワーポイントを共有する予定は今のところありません。 3. 集中力を高めるコツは、スマホの電源を切ること。 4. androidの機能に詳しくないのですが、意匠登録されているものは複数見つかりました。 5. 肖像権については、「被撮影者の社会的地位、撮影された被撮影者の活動内容、撮影の場所、撮影の目的、撮影の態様、撮影の必要性等を総合考慮して、被撮影者

          「知的所有権」第5回講義において寄せられた質問への回答

          「知的所有権」第4回講義において寄せられた質問への回答

          1. 同じく日本もオランダのような祝賀イベントやったほうがいいと思います。世界に日本国民のユニティを示したい。 2. 質問なし。BGMのジャンル?例えばどんなジャンルがいいだろう?ジャズとか? 3. オススメの飲食店は近場なら桑園駅東口の炭火焼倶楽部という焼肉屋さんが美味しくてオススメです。 4. いわゆる「パクツイ」は複製権違反、氏名表示権違反、公衆送信権違反のおそれがありますね。罰則の適用も考えられます。 5. 質問なし。今年の年末ジャンボの当せん番号を知っても、その番

          「知的所有権」第4回講義において寄せられた質問への回答

          「知的所有権」第3回講義において寄せられた質問への回答

          以下にいう「よい質問」とは、「講義を進めていく上で取り上げたい」という程度の意味です。他の質問が質的に劣る、というニュアンスを含んでいません。講義に関連して質問すること自体、とてもよいことです(これまでも同様)。 1. 「問題文が著作物に入らない」ということと真逆のことを説明したのですが、、、次回の講義で復習もう1度お話ししますね。さて、問題集の問題も他人の著作物であれば無断複製や公衆送信は著作権侵害になりえます。ただし国家試験の問題は別の取扱いだと考えられます(詳細は次回

          「知的所有権」第3回講義において寄せられた質問への回答

          「知的所有権」第2回講義において寄せられた質問への回答

          1. 資格を取得しても取得したことを隠しておけばよいのでは?(履歴書に書かないとか)資格を取得することで自分を苦しめるというのは考えすぎのような気がします。 2. 映画は今月の1日に行きました。映画館に行くのは年に1回程度です。『記憶にございません』は、まぁまぁおもしろかったよ。 3. 価値の高さと値段は別物ということはなくて、一般的には正の相関があります。 4. 今の人生は、瞬間瞬間では100%に近い程度に満足しているけど、全体で鳴らすと50%未満の満足どのような気がします

          「知的所有権」第2回講義において寄せられた質問への回答

          「知的所有権」第1回講義において寄せられた質問への回答

          1. よい質問。人工知能が創ったデザインについては、1). 人工知能を操作している者の創作とする、2). 人工知能を創作した者の創作とする、3). 創作性がないとする、4). 権利の対象としない、といった解釈が考えられます。日本政府の議論(こちらやこちら)も参考になります。 2. 日本であっても海外であっても、著作権についてはベルヌ条約をはじめとする条約を批准しているから、一定程度は共通する認識を有していると言えます。二次創作に対する寛容性は、国民性による違いというよりも、原

          「知的所有権」第1回講義において寄せられた質問への回答

          「知的所有権」第14回講義において寄せられた質問への回答

          1 海外旅行は行ったことがあります。行ったことがあるのは、グアム、韓国、中国、ベルギィ、イギリス、アメリカ(ミシガン)、ハワイ、香港、フィリピン、だったかな。 2 この講義の講師をやろうと思ったのは、前任者から引き継ぎを頼まれたからです。(「講議」じゃなくて、「講義」です。画数多く書いたのに間違えるのってもったいない。) 3 「実現不可能なデザイン」の意味がイマイチわからないものの、レポート課題として提出すべきデザインは「物品の形状、模様若しくは色彩、又はこれらの結合」であれ

          「知的所有権」第14回講義において寄せられた質問への回答

          「知的所有権」第13回講義において寄せられた質問への回答

          1 ポプテピピックは見たことも聞いたこともないです。挿絵が上手ですね。 2 実らせたいアイデアが何であるかにもよるのですが、アイデアは「着想」と「実装」とに分けることができ、このうち「着想」や「実装のための工夫」の部分は最後まで自分で手がけると思います。 3 「集英社で働きたい」理由を明確にしたほうがいいと思います。あと、『働きマン』を読んでおくことをオススメします。出版社はハードワークが求められることも多いから過労に気をつけてほしいです。【ゲスト講師の回答⇒】なぜ集英社かア

          「知的所有権」第13回講義において寄せられた質問への回答

          「知的所有権」第12回講義において寄せられた質問への回答

          1. ツイキャスを時間を見つけて使ってみることにします。教えてくださいましてありがとうございました。 2. 働かずに稼ぐ方法のヒントとして、『寝ながら稼ぐ』を読んでみるのはどうでしょうか。ゲスト講義でも「プロ無職」についての解説がある予定です。 3. 弁理士も経営や仕事の進め方ついて非公開のノウハウを有している場合があり、「営業秘密」を活用していると言えます。また、事務所のブランドが集客に影響することもあります。さらに、知的財産をテーマとしたコンテンツを収益源の1つとしている

          「知的所有権」第12回講義において寄せられた質問への回答

          「知的所有権」第11回講義において寄せられた質問への回答

          1. 服装は割と自由に決めていますよ。動きやすい格好が好きです。 2. 車の事故は物損(いわゆるコスる)が1・2回あるかな。 3. ゲスト講師の最大のヒントは、、、ってすでにゲスト講師とのメッセージのやりとり見せてますよね。あの時に表示されてなかったかな? 4. 都市伝説は月並みに興味はあるのですが、いわゆる「陰謀論」近づかないようにしています。歴史のある時点で「都市伝説」として語られることでも、後に科学が進展すると謎が解明するのがワクワクします。 5. 来世も男でいいですね

          「知的所有権」第11回講義において寄せられた質問への回答

          「知的所有権」第10回講義において寄せられた質問への回答

          1. レポート課題も点数による優劣はありますよ。テストと同様に、最低点数も最高点数も生じることでしょう。したがって、レポートの提出のみでは単位が認定できないこともあり得ます。なお、レポートの出来不出来はあらかじめコメントすることができますから、レポート課題のみで単位認定を望むのであれば、一発勝負ではなく事前にレポートの内容を見せてもらればと思います。 2. 緑茶と麦茶なら、どちらも同程度に好きです。優劣はありません。 3. 2017年はいわゆる「厄年」に当たりました。2018

          「知的所有権」第10回講義において寄せられた質問への回答