2018年を振り返る

7年勤めた会社へ退職願いを提出
月額会員制のコワーキングスペースに登録
筋トレを毎日続けた
ブログをスタート
YouTubeに動画を投稿した
歯列矯正が本格的に始まった
東京ディズニーリゾート年間パスポートを作った
スマホを買い換えた
動画編集と画像編集用にパソコンを買い換えた
不妊治療が人工受精へ
祖母の死去
親族との絶縁
風邪を引かなかった

些細なことから大きなことまで人それぞれの一年があるように、
僕の一年も大きく感情が揺れる出来事がありました。
人は損得で選んだことよりも感情が大きく揺れることの方が印象に残りやすい生き物ですね。
また、大きく決断した時もよく覚えています。

仕事の方が大変だったはずですが、あんまり印象に残ってません。
つまらなかったし、嫌々で退屈でした。
今年はいやなことを整理整頓することができました。
来年は新しいことや環境に飛び込む決断の年になります。

ちなみに、年末年始は読みたかった本を読む予定ですが、いろんなところに商業的誘惑がちりばめられていて、思うように読めてません。
家で本読んで、美味しいものたべて、ゆっくり寝てればお金がかからないですよ。
福袋とかまとめ買いとかは危険ですわ。


いいなと思ったら応援しよう!