神初明男(ジンパチアキオ)

夢は浦安に住んで毎日ディズニー生活!地方在中。共働きしながらブログ。経理10年 https://huroro.com

神初明男(ジンパチアキオ)

夢は浦安に住んで毎日ディズニー生活!地方在中。共働きしながらブログ。経理10年 https://huroro.com

最近の記事

朝が苦手な僕が「人生を変えるモーニングメソッド」を30日間続けた感想

朝が苦手な僕がAmazon「人生を変えるモーニングメソッド」を読んで、実際に行動してみた感想を書いていきます。 モーニングメソッド(朝活)の効果 ・本を読む量がふえた ・思考が整理されるのが実感できた ・朝に日記をつけたら、前向きになれる時間ができた ・ゴールデンウィークでもだらけない ・夜更かしゼロ ・日中の仕事のミスが多くなった ・にきびが増えた ・合間の瞑想が増え、ストレス耐性が整う? 30日間の朝活を終えての、率直な感想です。(これを書いてるのは33日目) ここに

    • 「リズムケア」アプリはズボラで忙しい社会人に向いたTodoリストと思うよ

      僕は昔から朝が苦手だ。 そして、朝が一番ネガティブになる。けれども夕方には体調がよくなる。 社会人になって朝が苦手となるとまぁ仕事で支障が出る。 そこで最近、「リズムケア」という自己管理アプリをスマホにダウンロードしてみた。 これは自分で項目や達成率、チェック機能や数字など自由にカスタマイズができるToDoリストのようなものだ。 毎日決まったことをやり忘れてないか記録が積み重なり、グラフとなって見返すことができる。 これをつかってなにをしたかと言えば、シークレットを実践してみ

      • コーヒー飲んで眠気を覚ましてもパフォーマンスは上がらなかった

        睡眠不足が引き起こす不幸。 コーヒーを飲んで眠気を覚ましてもパフォーマンスは上がらなかった。 僕は睡眠時間が6時間をきるとパフォーマンスが下がります。 むしろコーヒーのカフェインが本来休むべき体を無理に使い倒そうとさせてしまいます。 カフェインの取りすぎはいつか返済する借金であり、 継続するためには睡眠が必要なことをどれだけ知っているだろうか。 カフェインの作用は眠りの代替ではなくて、あたかも眠って脳を休ませた後であるような錯覚になります。 コーヒーは気持ちの問

        • 転職して新しい会社の従業員になりました。

          本日より新しい会社の従業員となりました。 思えば「転職の思考法」を読んでからあっという間に今日を迎えたとおもいます。 環境を変えるって本当に大事なことですね。 硬直した組織ですりきれるくらいボロボロになって毎日暮らすくらいなら、転職してよりよい人生を目指すほうが後悔しません。 去年の自分にそういってやりたいです。

          結局フリーランスの評価は会社員と同じく◯◯だから

          結論から言いますと あなたのことを他の人に紹介したい人であるかどうか だけです。 あなたに専門分野の知識や能力があるから こちらからオファーしているのであって、 その能力を発揮することは当たり前の話なのです。 どのような会社員時代を経てフリーランスになったにしろ ・時間を守る ・連絡がつく ・ありがとうが言える ・あいさつができる ・相手の立場にたてる ・気が利く これらができないと他の人へ紹介できないのです。 まあ会社の中で働く会社員と同じですね。 なぜなら

          結局フリーランスの評価は会社員と同じく◯◯だから

          AIと経理のこれから。経理マンが語るAIが発達しても経理業務がなくならない3つの理由

          たびたびテレビやニュースで取り上げあられる AIが仕事を奪う! と言うフレーズ。 みなさんは本当に信じますか?? 他の仕事は本当になくなるかどうか知りませんが 僕が経理の仕事をしていて思うことは 「いや!無くならねーよ!(笑)」 なんです。 それを説明します。 1、人工知能はゴミの数字を見抜けない。 100万円の車と車の模型があったとします。 人間ならば車の模型に100万円ってなんだ?!って思う人がいるのを想像できますよね? 僕は車の模型に100万円は高すぎ

          AIと経理のこれから。経理マンが語るAIが発達しても経理業務がなくならない3つの理由

          8年前に新入社員だった自分へ伝えたいたった一つのこと

          自分よりも優れているひとは 自分がみていないところで 自分より努力の数が多いこと これは得意なことを生かそうとして 苦手なこともやらなければならない時、 参考になると思う。 矛盾しているかもしれないが 成果を出す人ほど 自分の苦手を克服する努力を積み重ねている。 つらくて苦しくてもだ。 自分の得意なことを発揮するには 苦手なことを克服する努力が必要だとわかった。 そして、いきなりこのことを理解できる人は少ないこともわかった。 多くの社会人は 仕事で失敗して怒られて

          8年前に新入社員だった自分へ伝えたいたった一つのこと

          言われたことはすぐにメモする!と言われてすぐにメモしてますか?

          責任ある仕事をしている人ほどメモをしっかり残していることに気付きました。その事は誰も教えてくれませんでしたね。メモすることで学ぶ姿勢を習いました。

          言われたことはすぐにメモする!と言われてすぐにメモしてますか?

          ケアレスミスが多いのに人に頼ることができない人がすべき3つの行動

          僕は経理でありながらケアレスミスが多い社員でした。そのため毎日上司や先輩から怒られるのではないかとドキドキしてました。ドキドキするからまたミスを重ねる、負のスパイラルにはまっていました。 そんな僕でもケアレスミスを減らすことができたのは行動を変えたからです。スグに実践できる内容を簡単に紹介します。 1、紙で印刷する ペーパーレスはケアレスミスが多い人には向いてません。液晶画面を指でなぞるのが難しいからです。紙を印刷しないことは一見すると効率がいいように見えますが、間違いを訂

          ケアレスミスが多いのに人に頼ることができない人がすべき3つの行動

          ダメな先輩社員がおしえてくれたこと。搾取された人間は次の搾取先を探す

          一生懸命頑張っているな! よろこべ! 仕事の報酬は新しい仕事だ。 まだまだあるぞ! と先輩社員に言われたことがある。 自分が搾取された人間であるほど、次の搾取する人間を探している。 こんな人はすぐそばにいますからね。 嫌われても全く問題ないです。

          ダメな先輩社員がおしえてくれたこと。搾取された人間は次の搾取先を探す

          女性が多い職場で男性が気をつけるべきこと

          外出が多い人にはわかりにくかもしれませんが、会社の事務所というのは女性社員と管理職の縄張り争いとなっていることが多いです。女性は本音と建前をよく使い分けますので、注意しておきたいフレーズを紹介します。 【外見編】アピールすべきは”清潔さ”であり、ブランド品はさりげなく。 女性は相手の身につけているものをとにかく細かくチェックします。 髪型、時計、服装、くせ、趣向、箸の持ち方とか。 わざわざ女性の前で商品を紹介する必要はありませんので、さらっと受け流しましょう。 また、毎日身

          女性が多い職場で男性が気をつけるべきこと

          うまくいかない時に落ち込んでしまう3つの理由

          1、規則正しい生活ができていない。 食事は菓子パンやファーストフードで済ませている。寝る直前までスマホで調べ物。階段よりもエレベーターを使っていたり、寒いから外へ出ないで家にいるから運動不足。 睡眠不足を改善することで大抵の悩みは解決します。睡眠時間が足りない人は仮眠をとる習慣を大切にして下さい。 2、事実を偏った解釈によりどんどん悪い方へ想像してしまう。 あなたは5年前の今日の悩みを覚えていますか?長い時間軸で見ると今悩んでいることはたいしたことがないのがほとんどです。そ

          うまくいかない時に落ち込んでしまう3つの理由

          会社で信頼される人は自分の間違いを隠さない。体の調子が悪い原因は水分補給が足りないから。経理に必要な能力は数字に強いこと

          1、会社で信頼される人や仕事ができる人は自分の間違いを隠さない。 仕事の間違いやうっかりミスが少ない人は素晴らしいと思う。しかし、だからと言ってみんなが真似できるとは限らない。いっときのしのぎや嘘は恥をかくことがないので、その場では優位に立てるかもしれない。しかし、同じ会社で働いているように長いお付き合いでは不利につながる。 嘘はいずれバレるのだ。この現象はお金の数字のやりとりほどはっきりとする。間違ってしまったなら間違ったことを残しつつ修正しよう。一見しっかりした人でも間違

          会社で信頼される人は自分の間違いを隠さない。体の調子が悪い原因は水分補給が足りないから。経理に必要な能力は数字に強いこと

          気の合わない人からの挑発にのらない。不満やイライラの解消法は走ること。自分の意見はしっかり言うのは相手の為でもある。

          1、気の合わない人からの挑発にのらない 気分の浮き沈みが激しい感情的な人間と意見が食い違ったとしても、正論で論破しようと思ってはいけない。火に油を注ぐだけだ。ここは持ち前の冷静さを生かし、素直に負けを認めて場を鎮めよう。ザコ相手に買ったところで満たされる自尊心ほど惨めになるものはない。 2、不満やイライラが募ったら体を動かそう! これまでストレスの発散にお金を使ったり、暴飲暴食をしたりしていなかったか?もうそんなやり方はやめて、とにかく走れ!走って汗をかいて頭をスッキリさせ

          気の合わない人からの挑発にのらない。不満やイライラの解消法は走ること。自分の意見はしっかり言うのは相手の為でもある。

          3月10日(日)昨日より成長したこと

          1、睡眠時間は削るな とにかく睡眠時間を削ればなんとかなるという発想はやめよう。断食と睡眠を削ることは一緒にしてはいけない。 2、走ることは考えること。走りながら考える。 走っている時は自然と頭の中が走っていることだけに集中できる。やる気が出なかったり家から外へ出たくない時は必ずあるので、走ってから考えよう。 3、なんでもルーティーンワークにして楽をしよう 最近のルーティンワークはここに記録を残すことと走ること。サボりたい気持ちが今でもあるけど続けてきたことを無駄にしたく

          3月10日(日)昨日より成長したこと

          3月9日(土)昨日より成長したこと

          1、コミュニケーションは何を言うかではなく言い方で決まる。 頭が悪い人に馬鹿正直な顔して真剣に議論をしてはいけない。なぜなら、読解能力が低いので論理的な話ができないだけでなく、誤解からつまらない争いが生まれてしまい、お互いが消耗してしまうからだ。 己の維持を張るのではなく、うまく受け流すことが大切だ。 2、わからないことはわからない顔をしろ。 一生懸命話をわかろうとする気持ちは大切だ。しかし、相手の下手な説明に付き合うよう遠慮していてはいけない。自分は命という時間を常に使っ

          3月9日(土)昨日より成長したこと