12月生まれの雪国育ちだけど冬が嫌い
今年も冬がやってきた。
毎年紅葉が綺麗になる秋ごろになると憂鬱で仕方がない。
とにかく寒いのが嫌いだ。
冬が来て寒くなると
お腹が冷えてトイレが近くなる。
風邪を引いて熱やのどが痛くなって苦しくなる。
手が冷たいのを通り越して痛くなる。
冷たい風にあたると震えがとまらなくなる。
何枚も服を重ねて動きずらくなる。
洗濯物が乾きにくくなる。(雪国では湿度が高くなる)
思い出して書いているとどんどん気持ちが落ち込んでしまう。
嫌な季節に、なったなぁ。
12月生まれだから冬に強いだなんて、
誰が決めたのさー?
雪国育ちだから雪に平気でしょー
って、誰情報ですかー?
人間だもの。
外が寒ければ布団の中にくるまって二度寝したい!!
子供のころからかわりません。
しかも子供の時は風の子だとか言われて、
親戚とかに外につれていかれましたわ。。。
子供のころ、朝起きてカーテンを開けて外を眺めたら道路や木々に雪が積もっていた。
「お母さん・・・。雪降ってる・・・。今日学校行きたくない・・・。」
で、学校を休んでました。
大人になったいま、子供の自分にアドバイスするとしたら
お前のその性格、大人になっても直ってないから
って言ってやりたい(笑)
そして、お母さんに
「いつも心配かけてごめんね。でも、そのおかけでちゃんと大人になれたし、働いて家庭を築いているよ。だから、いつまでも元気で長生きしてね。」
と伝えたい。
もうすぐ誕生日。
寒いけども頑張って墓前に顔を見せにいきますか。
あなたの息子は今年も頑張ってます。と。