テレワーク奮闘記 4日目 Excel学習開始
テレワークが始まって4日目となる今日はついにExcel学習に手を付け始めた一日となった。今日も一日を振り返ってみることにする。
午前は応用情報の勉強を軽くといういつも通りのルーチンをこなした後、母とともに買い出しに出かけた。いわゆる荷物持ちである。買い出しの後そのまま昼休憩を取り、午前は終了となった。
午後はExcelの学習を始めることにした。学習内容を書く前にまず私のExcel力について書いておく。
・会社で使うときは書き込みや内容を読む程度。資料作りなどはやってこなかった(というかそういう仕事がなかった)。
・VBAを軽く触ったことはあるがかなり過去に少しだけ。関数も同じ。ほぼわからない。
・ショートカットキーはCtrl+C,V,S,Z程度のみで他は知らない。あるいは使っていない。
というExcelに関してクソザコな状態なので一から勉強する必要があるのは明らかだった。とりあえず基礎を固めないとマズイ。
というわけでまずはExcelザコでもとっつきやすい学習方法を探すことにしよう。勉強方法として参考書を読むという鉄板学習方法があるが、手元にそんな便利なモノはないので学習サイトを探してみることにした。
するといい感じのサイトがちらほらと出てきた。実際に見たりしてみたサイトを二つほど挙げておく。
まずこちら。タイトルからわかる通りかなり初心者向けのサイトだ。
Excelのメニュー項目の説明など基礎的なところから勉強ができるサイトのようだ。プログラム言語などのパソコンの勉強をしている人には常識ともいえる掛け算が*だったり、割り算が/で表現されるなどといった本当に基礎の基礎の知識が載っていたりする。
このサイトは困ったときの辞書代わりに使うと良さそうな印象を受けた。明日からの学習で役に立つかもしれない。
こちらは実際にExcelを学習するメインサイトとして使用するのにうってつけだと感じたサイトだ。理由はいくつかある。
・各学習項目ごとにExcelファイルが添付されており、手を動かして勉強ができる。
・コンピュータサービス技能評価試験(CS試験・公的資格)という資格を取れるように学習内容が組まれており、うまくいけば資格もゲットできる。(会社に実績として見せやすい)
・テストなどもいくつかあり、自分の理解度を確認できる。
実際にExcelファイルを使って勉強できるところがかなり良い。やはりこの手の勉強は手を動かしてこそ覚えるだろう。
こんな感じで例題が出る。ブラウザでやり方を確認、Excelで実際に触る流れがかなり良い。メインの勉強サイトとして使っていくことにする。
とりあえず最初の項目から勉強を始めて進捗はここまで。明日もこのサイトで勉強していくことにする。
今日も応用情報の勉強をした。進捗はこんな感じ。
30問回答。正答率66.7パーセントで、トータルで145問解いた。
今日からExcelと応用情報の二柱で勉強が始まることになった。この二つを勉強した暁にどのような進化を遂げるのかはわからないが、イイ感じになってくれることを期待したいものだ。
ここまでが今日一日の業務となる。ここからはおまけだ。
おまけ
テレワークで頼りになる嗜好品がある。お茶やコーヒーといった飲み物だ。今回はお茶、特に緑茶にフォーカスを当てた雑談をしたいと思う。
緑茶といえばペットボトルで「生茶」や「伊右衛門」といったいろいろな商品があったり、デパ地下の一角に茶葉をそのまま販売している店があったりと日本人にとても親しまれている。
ところで緑茶は「やぶきた」という品種がかなりのシェアを誇っていることを知っているだろうか。詳しく調べたわけではないが、多くのサイトにおいてやぶきたのシェア率が8割ほどであるという記載があるのだ。日本人が慣れ親しんだ緑茶の味はやぶきたの味であるといっても過言ではないのではないだろうか。
ただこの現象は結構異常なことであるとも思っている。お米で言えば「コシヒカリ」しか食べられていない、寿司なら「マグロ」ばかり食べられていて、ほかのネタが出回っていないような状態であると思うのだ。
ではやぶきた以外のお茶を飲む方法はあるのかというとちゃんとある。現在、お茶の販売店でやぶきた以外の品種名を売っている店がある。割と買いやすいのは「LUPICIA(ルピシア)」だろうか。
全国展開されているこのお店では「あさつゆ」や「ゆたかみどり」といった品種のお茶を買うことができる。その他紅茶やほうじ茶などの多種多様なお茶も取り扱っている上にオンラインショップにも対応している。興味があれば検索してみてはいかがだろうか。
テレワークに限らず自宅待機が多くなってきたこのタイミングにお茶を嗜んでリラックスする…お茶の世界は奥が深くけっこうおもしろいのでこの機会に試してみてほしい。
前日はコチラ