
ハンチング✖ハンティング!『ファッションセンターいまさら』その⑬
ハンチングハンター登場
しかしヲタクという習性は困ったものである。
その③で書いた「ヲタクの落とし穴」再びでなのである。
前回の記事の続きになると思ってもらいたい。
せっかくオシャレをしてもハゲ散らかしてるとブチ壊し💧
普段着ならキャップでOKなのだがジャケットとなると…。
若い頃はヘルメット被ってるの?と言われるぐらい剛毛で毛の量も多いのが悩みだったのだが💧
その頃はもしハゲたら潔く坊主にするわw なんて言ってたけど、いざこうなってみると未練タラタラなのである。
ここはジェイソン・ステイサム見習うべきだと思う。

けど結局はハリスツード ヘリンボーンジャケットに合う帽子を探す日々で、前回少し紹介したハンチングに行き着くのだ。

最初にメルカリで手に入れたのは耳あて付きのこちら。

ジャケットと同じヘリンボーンなのがポイント高い。
まぁ似合うかもだが、いかんせん少し小さい💧
靴にズボン、帽子のサイズは試着してみないと難しい。
まぁアタマでかいのが悪いんだけどさ💦

で、次ポチったのはこのBillabongの新品未使用。
ビラボンというメーカーはオーストラリアでサーフィンに特化したブランドだそうで、サイズXLでこの値段は魅力だった。
けど今度はデカすぎた(´;ω;`)💦
毎日香の丁稚のさだきちくん爆誕である💧

こうなると納得行くまで探してみたくなる。
次にポチったのは懐かしのブランドだ。

パイプのマークでおなじみのTROYのハンチング。
これはサイドでサイズ調整できるのでなかなかいい感じだった。
やはり老舗のブランドマークは伊達じゃないw
そう思ってもうひとつ!

これまた懐かしのGolden bear!金の熊ちゃん!
これは薄手の生地で登山や日常でかぶれる感じ。やはりサイドでサイズ調整ができるタイプで、やはりさすがは老舗ブランド。
この老舗ブランドふたつでハンチング決まりでね?

実はGolden bearのハンチングは、ノーブランドのハンチングがオマケで付いて二個セットのお買い得でした。

ところがなんということでしょう!(CV.加藤みどり)
オマケのノーブランドが実に様になる!(当社比)

ただ惜しむらくは若干サイズが小さいことだ💦
あと1cm、いや5mm大きければ完璧なのに!
・・・ということはこのタイプが似合うという事か。
やはり・・・気になっていたアレに手を出すしかないか・・・。


Dickies、BEAMS、TRIPSTERのトリプルコラボ!
特製ハンチングキャップだっ!

それまでの千円するかしないかのハンチングと違って男前な値段に躊躇していたのだが、ここまで来たら行くしかあるまい(;゚∀゚)=3ムッハー

結果大正解!サイズもバランスもちょうど良く、思い切ったかいがあった。左がノーブランド、右がコラボだ。
けどご覧の通り両方ともヘリンボーン柄であるものの色が違う。
ブラウンもいいんだがノーブランドのグレーがいい感じなんだよなぁ。

ヤフオクにありました。・゚・(ノ∀`)・゚・。
しかももっと男前な値段で・・・。
ま、新品未使用だからいいか!(震え声)

こうして瞬く間にハンチングコレクターになっていくオレなのでした💧
そう、ハンチングといえば2015年の映画で「コードネーム・アンクル」ってのがありました。

昔テレビで「0011・ナポレオン・ソロ」ってドラマがあって、それを元にした映画オリジナル。なかなかおしゃれなスパイ映画。
ハンチングのドレッシーな着こなし勉強になりますw
おひまなときにオンデマンドであったらおすすめです🖐
次回に続く('∀`)ノ