IRONMAN JAPANみなみ北海道 コース攻略RUN 42km
大会概要
2024年9月15日に9年ぶりの日本開催となるIRONMAN JAPAN 国際トライアスロン大会が開催されました。
SWIM3.8km BIKE180km RUN42kmのコースと攻略方法を実践をでわかったことも含めて解説します。
ちなみに私は目標が完走のシリアスではないトライアスリートですが、2013年、2014年、2015年に開催されたIRONMAN JAPAN HOKKAIDO(洞爺湖)を3回、今回の北海道の北斗市、木古内町で開催されたIRONMAN JAPANも12時間59分45秒で完走しました。
T2 トランジション
T2は木古内町ふるさとの森公園の練習グラウンド。
レッドカーペットが敷かれ特別感があります。
前日に下見ができればトランジションバッグの場所に迷うことはありませんが、T2までのアクセスが遠いので当日に預けることもできます。
函館ー11kmーT1上磯漁港ー30kmーT2木古内ふるさとの森公園という感じ。
バイクをラックに掛け、トランジションバッグを受け取り、着替えテントでRUNギアを身につけます。
RUN 42km
RUNコースは木古内町の里山の田園風景の夕暮れ時を味わえます。
14km×3周回は走りやすいコース。
スタート直後の公園から道路への急下り、展望台への急坂、線路を渡る陸橋以外はほぼフラットです。
よっぽど早いランナーでなければ日が暮れて暗くなります。
コース沿いは等間隔で照らされるのでコースを迷うことはありませんが、足元が見えないので気をつける必要はあります。
ヘッドライト推奨でしたが、私は極力荷物を減らしたかったのでヘッドライトはつけませんでした。連結式のサイリウムライトを途中で受け取れるので、手首や首に巻いて身につけると他の人との接触を避けられます。
エイドステーション
エイドステーションは約2km毎に設置されており、水、アクエリアス、コーラ、スナック、バナナ、アミノバイタルジェルが置いてあります。
補給食を持参しなくても十分補給可能です。
私はバイクの後半から空腹感が出始めたので補給が不足気味でしたが、エイドステーションで補給して耐えることができました。
なんだかんだで、バナナってやっぱり行動中の補給食には最適ですよね。
FINISH
周回コースなので1周目、2周目もゴール前を通りますが見ないようにしていました。
制限時間は17時間。それぞれのドラマが繰り広げられていたと思います。
ゴール前の歓声とアナウンスはぜひ体験してみてください。
それでは良いトライアスロンライフを!