
【Stable Diffusion】自分のPCでAI画像生成やってみた
参考にしたサイト
Google Colabotry?でじっこうして
俺も作ってみたい!
最近、AIが生成したイラストや画像を見かけることが増えてきた。
うらやまし~、俺も自由に作ってみたい~
って思ってたら意外と楽に作れそうだったのでやってみた。
せっかくなので自分PCで
Google Colabotry?見たいなWEBでPython が動かせるツールで実行できるらしい。
でも限界があるらしいので、自分のメインPCでやってみたいと思う。
いろいろいじれるらしいし。
GPUは必須。VRAM 8GBでいけました
画像生成なのでグラフィックボードは必須。
ないと動かないらしい。ない人はGoogleなんちゃらを使ったらいいと思う。
いざ実行
手順は参考サイトが豆に記載してくれているので、そちらを参考にしてください。
とりあえず、プロンプト(AIへの要件指示)は japanese, cool, manで実行してみた。


デフォルトだと、ちょっとイマイチだったのでモデルを追加。(BRAV4)
いいかんじ。
